地雷屋

地雷屋(じらいや)さん 侍大将   フォロー

スーファミの信長の野望で戦国時代の面白さを知って以来30数年それが講じて現在はお城巡りと御城印集めとついでに御朱印集めにハマってます。皆さんの情報がとても豊富で入団させていただきました。
宜しくお願いします。

地雷屋さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 足助城(愛知県豊田市) を攻城(2024/11/20)

道中が整備されてますが急峻なので運動靴での訪問をお勧めします。

 大阪城(大阪府大阪市) を攻城(2024/08/14)

お盆とインバウンドのお陰で観光客だらけだったのと入場券を求めて相当な待ち時間の列が出来てました。当方は大阪メトロとバスのワンデイパスにより専用窓口で団体割り料金入場と並び無しのストレスフリーで入場出来ました。シーズンと旅の行程にもよるかと思いますがかなりお得に感じましたよ。

 郡山城(奈良県大和郡山市) を攻城

 高島城(長野県諏訪市) を攻城(2024/05/05)

無料の駐車場が10台程度止めれるスペースがありました。
お城はシンプルでしたが諏訪湖を望める眺望で浮城と呼ばれた事がよくわかります。

 苗木城(岐阜県中津川市) を攻城(2024/05/04)

GW期間中だったせいなのかボランティアの方々が付近の駐車場の誘導をされており城址から1番近い駐車場までの車一台通れる道中をストレスなく通行する事が出来ました。
本丸跡の展望台までの経路に関してですが軽い山登りができる格好が良いかと思います。

 彦根城(滋賀県彦根市) を攻城

 大垣城(岐阜県大垣市) を攻城(2023/12/28)

市民の憩いの場的なお城です。
年末に訪問しましたがお城の敷地内で子供達が鬼ごっこしながら駆け回っていて自分はほっこりしました。
もしゆっくり堪能したいのなら平日が良いのかもしれません。

 墨俣城(岐阜県大垣市) を攻城(2023/12/28)

無料の駐車場より徒歩10分、朝早かったせいかとてもゆっくりお城と資料を堪能出来ました。

 松本城(長野県松本市) を攻城

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

 彦根城(滋賀県彦根市) を攻城

 金ヶ崎城(福井県敦賀市) を攻城(2023/08/14)

奥に入り組んでいるところなので中々見つけづらかったです。

 長浜城(滋賀県長浜市) を攻城(2023/08/14)

最寄りの駐車場が3時間まで無料だったのでとてもありがたかったです。
又、展示物に関しては秀吉から廃城になるまでの常設展示と期間限定展示がおこなわれてました。
ちなみに今は今年いっぱいまでは秀吉と長浜的な展示でした。

 小谷城(滋賀県長浜市) を攻城(2023/08/14)

麓の小谷城戦国歴史館を訪問してから攻城されることをお勧めします。
本丸より先の京極丸、山王丸方面はそれなりに登山に自信がある方はお勧めします。軽装や足腰に自信が無い方は私の感覚ですがちょっと危ない感じです。

 鳴海城(愛知県名古屋市) を攻城

 駿府城(静岡県静岡市) を攻城

 越前大野城(福井県大野市) を攻城

 一乗谷城(福井県福井市) を攻城

 浜松城(静岡県浜松市) を攻城(2023/08/10)

浜松城城西公園駐車場に車を止めて天守で駐車券を見せると駐車場代の割引を受けられました。

 高天神城(静岡県掛川市) を攻城(2023/08/10)

ハイキングや軽微な登山が出来る格好をお勧めします。季節にもよりますが雨上がりでしたので階段や道中滑りやすかったです。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

圧倒的ボリュームで大変満足です。家紋にも丁寧な説明が有り、駆け出しの私でもとても分かりやすかったです。購入出来なかった限定版も載ってあり、見ても読んでも楽しめました。どんどん増えていますので第二弾もお待ちしております。写真掲載ありがとうございました。

早秀熊雄さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る