ぐこ

ぐこ()さん 大老 サポーター   フォロー

走る歴女です。

ぐこさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 広見城(愛知県豊田市) を攻城(2024/01/26)

登城口から整備された道を10分ほど行くと南端の曲輪Ⅱへ到着します。
城域が広く、堀切、竪堀、石積などの見所も散らばっていますので、登城口に置いてある縄張り図を参考にされると良いと思います。

 伊保西古城(愛知県豊田市) を攻城

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

 丸山城(三重県伊賀市) を攻城(2024/01/17)

丸山集会所北の道標に従って城趾南(位置情報)から登城しました。城趾碑のある主郭まで5分ほどです。
主郭の大きな天守台、主郭東虎口付近の二重横堀、北曲輪の喰い違い虎口が見所だと思います。

 勝間田城(静岡県牧之原市) を攻城(2024/01/10)

駐車場のパンフレットをいただき登城。ニノ曲輪、三ノ曲輪は建物跡などが平面表示された史跡公園として整備されています。
本曲輪は四方に曲輪や堀切が駆使されていて見所です。冬季でも有棘植物が多いので軍手などがあると良いです。

 小山城(静岡県吉田町) を攻城(2024/01/10)

二の曲輪西側の巨大な三日月型の三重堀が見所です。模擬天守からは360度の眺望が楽しめます。

 興国寺城(静岡県沼津市) を攻城(2024/01/09)

本丸の巨大な土塁と北側の大堀切、天守台からの眺望が見所です。

 采女城(三重県四日市市) を攻城(2024/01/03)

南部丘陵公園駐車場からの縦走路で三郭にアクセスできましたが、途中の山が削られ、道が途絶えています。
内部地区市民センターの駐車場を利用して、南側の冠木門からの登城がオススメです。

 采女城(三重県四日市市) を攻城

 彦根城(滋賀県彦根市) を攻城(2023/12/30)

JR彦根駅前のアルプラザ屋上展望スペースから城を俯瞰できます。帰りにオススメです。

 飯盛城(大阪府大東市) を攻城(2023/12/27)

四條畷駅でパンフレットをいただき、四條畷神社から登城しました。
見所の石垣の多くは曲輪の東側面の急斜面に築かれています。前面からは見学できない箇所が多いですが、遊歩道の上下を気にしながら散策されるとよいと思います。
眺望も素晴らしいです。

 野崎城(大阪府大東市) を攻城

 三箇城(大阪府大東市) を攻城

 伊丹城(兵庫県伊丹市) を攻城

 壺笠山城(滋賀県大津市) を攻城(2023/12/20)

湖美が丘団地奥(位置情報)経由でアクセスしました。黄色い紐の登城口まで20分ほど、ほぼ歩きやすい道です。
登城口からは竪土塁を越え半時計回りに道標のある尾根へ出て、東へ進んで行くのが良いと思います。
帯曲輪に残る石垣、石段が見所です。

 犬甘城(長野県松本市) を攻城

 松本城(長野県松本市) を攻城(2023/12/14)

平日しか開いていませんが、太鼓門前にある市役所本庁の展望所から城を俯瞰するのもオススメです。

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

 佐久良城(滋賀県日野町) を攻城(2023/12/05)

八幡神社下に案内板があり、パンフレットや貸し出し用の縄張り図が入ったポストがあります。
城域はわかりやすく整備されており、堀切、横堀、土橋などの遺構がよくのこっています。
石造りの湧水池、お馬洗いの池も見学してください。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る