たなとす(たなとす)さん 太閤 サポーター   フォロー

平成24年(2012年)1月11日からの攻城を記録。100名城と続100名城を主とし、尾張名古屋を中心に円形に広がるように攻城中!(だいぶ例外あり(笑))

たなとすさんのタイムライン

たなとすさん が  熊本城(熊本県熊本市) の写真をアップしました(2023-12-08)

北より天守夜景、宵
北より天守夜景、宵

KKRホテル熊本からの眺めです。このホテルでしか望めない天守がそこにある!

たなとすさん が  熊本城(熊本県熊本市) の写真をアップしました(2023-12-06)

天守近景、宵
天守近景、宵

たなとすさん が  熊本城(熊本県熊本市) の写真をアップしました(2023-12-06)

天守夜景、極月
天守夜景、極月

たなとすさん が  熊本城(熊本県熊本市) の写真をアップしました(2023-12-06)

城のある風景-熊本ー
城のある風景-熊本ー

たなとすさん が 宿泊施設KKRホテル熊本(国家公務員共済組合連合会熊本共済会館)」にレビューを投稿しました(2023-12-05)

熊本城攻城時に宿泊。
キャッスルビューはツインしかないので、おひとり様攻城の方には割高に感じるかもしれませんが、カーテンを開ければ、それを帳消しにしてくれるかのように熊本城天守がよく見えます。なので、ちょっとご褒美的に泊まると思って宿泊した方が良いかもしれません(笑)
部屋は広くゆったりできます。ユニットバスも通常より広めでした。
食事は徒歩10分くらい歩けば繁華街があるので困らないでしょう。

たなとすさん が  熊本城(熊本県熊本市) を攻城しました(2023-12-03)

たなとすさん が「 熊本城 御城印 本丸通常版」をコレクションしました(2023-12-03)

たなとすさん が「 熊本城 御城印 二の丸通常版」をコレクションしました(2023-12-03)

たなとすさん が「 熊本城 コラボチラシ 第2版」をコレクションしました(2023-12-03)

たなとすさん が  熊本城(熊本県熊本市) を攻城しました(2023-12-03)

たなとすさん が  八代城(熊本県八代市) を攻城しました(2023-12-03)

たなとすさん が最近のひとことを更新しました(2023-12-03)

どうも、神出鬼没のたなとすです。
コロナでスタンプが押せなかった八代再攻城のため、熊本の出没しました。
秋を撮ることも想定して熊本の計画を9月に立てたのですが、結果を言いますと見頃から1週間遅かったです。熊本城の限定御城印も1週間遅かったです(泣)早すぎる(泣)
しかし、おかげさまでスタンプは回収し続100名城も完全制覇となりました。
画像は本日の熊本城。まったりしながら帰城しようと思います。

たなとすさん の読者投稿欄「あなたが思う、戦国時代における重大ニュースを3つまで答えてください」への回答が更新されました(2023-12-01)

本能寺の変、鉄砲伝来は殿堂入りとして、三英傑のターニングポイントだったんじゃないかという視点で、①信長、義元を討つ(桶狭間の戦い)、②秀吉、中国大返しやっちゃいます(山崎の戦い)、③家康、信玄に手も足も出せず惨敗(三方ヶ原の戦い)を選びます。
10分の1の兵力で義元を討ち取った信長、中国大返しをやってのけた秀吉は、危機を突破したという感じで確かに凄いんですが、最近、平山優さんの講演会を聞く機会がありまして。。。三方ヶ原の戦いの前に徳川領の半分以上を切り取られ、街道は抑えられるわ、水運は抑えられるわで、兵站の補給路がほぼ断たれる状況に陥り、まさに絶望。家康は三方ヶ原へ出陣せざるを得ない状況だったという話を聞きました。色々な犠牲はあったのでしょうが、結果、家康は運で乗り越えた!ということで重大ニュースに選ばねばということでの選択となりました。

たなとすさん が  勝山城(栃木県さくら市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-11-27)

たなとすさん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2023-11-26)

紫天守、イルミナージュとの共演
紫天守、イルミナージュとの共演

たなとすさん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2023-11-26)

天守、桜紅葉
天守、桜紅葉

たなとすさん が「 江戸城 御城印 JR東海x江戸城オリジナル切り絵版」をコレクションしました(2023-11-24)

たなとすさん が「 松本城 御城印 令和5年 松本城の日 限定版」をコレクションしました(2023-11-24)

たなとすさん が「 松本城 御城印 石川家花押印」をコレクションしました(2023-11-24)

たなとすさん が  松本城(長野県松本市) を攻城しました(2023-11-24)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

もっこすの城 熊本築城始末

文庫本が出版されたので購入し読了。
縄張りの説明はできるだけ詳しく書かれており、名護屋城、西生浦城、蔚山城、熊本城は簡単な縄張り図も掲載されているので理解しやすい。
お城の用語はできるだけかみ砕いて説明されていたり、熊本城天守がなぜあのように石垣から張り出した天守になったのかなど、お城初めての方から熟知した方まで楽しめること間違いなしの1冊。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る