越後の龍()さん 奉行   フォロー

100名城94城、続100名城66城。攻めました。御城印集めに夢中です

越後の龍さんが過去に回答した読者投稿欄のお題

古い順

山城攻城時は、朝早かったり夕刻ギリギリなどで御城印を買えない時があります。そんな時に予めまとめ買いしておいて実際に攻城した日に登録するようにしています。本丸まで行ったら攻城完了にしてます。

姫路城だと思います。全てにおいて最強だと思います。天守までの道のりは、攻める方にはいくつもの防衛ラインを超えていかなくてはならないしとにかく広いですね。

江戸城、八王子城、滝山城です。
江戸城は、知らない人がいないと思います。とても広い巨大な城郭。

八王子城、悲しい話が有名ですが城郭も広く遺構も多い。山城エリアと御主殿エリアがわかりやすい。

滝山城、土の城で遺構が沢山あります。自然いっぱいでとても気持ちが良いです。

掛川城と駿府城は間違いなしです。山中城も良いですが、私は諏訪原城を推します。

国宝の現存天守をみていたら、社寺などの国宝建築も興味がでて御城印、御朱印やってます。

鳥取城の山上の丸への登山道が個人的1番です。有子山城はきついと良く聞きますが、未登城なのでわかりません。

クリアファイルに入れて全部残してます。結構嵩張ってます。皆さんの意見楽しみです。

100名城の三城です。まだ未踏です。ヲンネモトチャシ、五稜郭、松前城で決定だと思います。1日も早くコロナ終息してほしいですね。

首里城 中城城 今帰仁城 
個人的には勝連城も捨て難いです。やっぱり100名城に選ばれた最初の三城ですかね。首里城は火災になってしまいましたが沖縄の象徴だと思います。1日も早い復興に期待します。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

悪党の戦旗 嘉吉の乱始末 (日経文芸文庫)

嘉吉元年1441年、時の将軍足利義教が赤松一族に殺される、いわゆる、嘉吉の乱からはじまる物語です。
播磨、備前、美作の守護を領していた大大名が、何故時の将軍を討ったのか、結果、討ち滅ぼされてから、お家再興のため、悪党と呼ばれながらも時代の流れに抗う様が描かれております。
昔よくいったお祭り、奇祭さいれん坊主が赤松一族の霊を弔うものとは知りませんでした。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る