最近はレンタサイクルを多用します。徒歩よりも行動範囲が広がります。エリアによってはバスがあるものの、一時間に1本などもあり、今までは4,5キロまでならば歩くこともあったのですが、一度自転車を体験すると、ついつい利用してしまいます。城巡りには良い季節ですが、皆さんお城廻りは自身の体力と相談しながら、できる限り無理を避け、体調管理に気を付けて下さいね。目標(1,000城)に向け、今は近場からコツコツ、小さい遺構でも往時の人たちの心に思いを馳せながらマイペースで城巡りですね。・・・しかし この馬、重いね。
![]() |
ゴロウさん の読者投稿欄「あなたが思う、戦国時代における重大ニュースを3つまで答えてください」への回答が更新されました(2023-12-01) 戦国時代と書くとおり、数多くの戦いが全国各地で行われました。一つ目、最大の変革となったのは「鉄砲伝来」だと思います。十数年で瞬く間に全国に広がり戦いが大きく変わりました。武辺の勇猛果敢な者がたった一発の弾に倒れるなども有ったと思います。次に二つ目としては、お城の進化ですね。信長公の安土城がある意味先がけ(細かい史実は別)で石垣の城が急速に進化し、多くのお城が作られました。今も攻城団さんのサイトをスマホやパソコンで確認しながら楽しめたり、各地で整備、再建されたりと、ある意味進化しています。他にも挙げればキリは無いけど、重大ニュースにはこの二つを挙げます。 |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が 西側にははっきりとわかる虎口が有ります。東側にも土塁が残ってます。高さ4m程の、立派な石碑も有ります。 |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
![]() |
ゴロウさん が |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する