紫陽花局(あじさいのつぼね)さん 足軽頭   フォロー

歴史ビギナー。義をもって尊しとする武将達の生き方に感銘。好きな武将は吉川元春や真田幸村。当時の女性達の生き方にも興味あり。いつか細川ガラシャや春日局らの城も訪ね、戦国女性の強さなども学びながら、歴史を偲んでみたいと思っています。

紫陽花局さんの攻城記録一覧(履歴)

 高越城(岡山県井原市) を攻城

 鏡山城(広島県東広島市) を攻城(2021/07/25)

駐車スペースは沢山あり、自販機もあります。下は、公園になっています。登山道としては、初心者でも大丈夫。そう長い道のりではありません。ただ山城にありがちな、所々狭い道はありますので、そこは足元に要注意。あと、中腹辺りで蚊が出たので、季節によっては虫除けスプレーが必須ですね。

 松江城(島根県松江市) を攻城

 備中高松城(岡山県岡山市) を攻城

 安土城(滋賀県近江八幡市) を攻城

山城と違い日陰があんまり無かったので、真夏の登城は大変でした。しかし途中に秀吉の木下~羽柴時代の館跡があって、出世するにつれ館の場所もアップしていく所が見られます。前田利家の館跡もあり、城下では衣装の着付け体験ができます。

 新高山城(広島県三原市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

首都圏発 戦国の城の歩きかた

戦国の城=土の城を歩きたい人に首都圏(千葉・埼玉・東京・神奈川)に残る城跡を紹介する。実際に訪ねた時の城の見方、見落としてはいけないポイントを縄張図と写真で解説。巻頭の小机城をはじめ入門編から中級編まで、「歩きやすくわかりやすい」をコンセプトに21の城跡を紹介している。

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る