鬼侍

鬼侍()さん 足軽大将   フォロー

中世山城中心に探訪していきます。自分のペースでまったりと攻城していきたいと思っております。土の城が好きです。

鬼侍さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 山中城(静岡県三島市) を攻城

障子堀がハッキリと確認出来ます。他の場所も整備は行き届いて大変見学しやすくなっています。箱根街道の道中にあるので自分はその途中に見学しました。三島方面の眺望も開けています。ぜひ一度どうぞ。

 小沢城(神奈川県愛川町) を攻城

 磯部城(神奈川県相模原市南区) を攻城

 津久井城(神奈川県相模原市) を攻城(2018/04/10)

登山道は整備されていて初心者でも探訪しやすい城かと思います。ただ、所々で道が狭まっているので歩く際は前方の人とのすれ違いにご注意下さい。

 小松城(神奈川県相模原市) を攻城

 片倉城(東京都八王子市) を攻城(2019/09/05)

夏は雑草が生い茂っていて空堀が確認しづらいです。草木が枯れる秋か冬辺りに行くことをオススメします。

 横山城(長野県長野市) を攻城(2020/01/26)

目立った遺構は土塁だけです。横山城の説明板は土塁のある主郭部から道路を挟んで反対側の施設入口付近にあります。善光寺から本当に近いです。

 葛山城(長野県長野市) を攻城(2020/01/27)

遺構がよく残っていて見応えありです。登城口は幾つもあります。長野駅からバスを利用して静松寺の入口付近で降りて登城するルートが手軽かと思います。ただしこのルートは少し急なのでこまめに休憩をとりましょう。平日利用ならほぼ貸し切り状態です。

 虚空蔵山城(長野県上田市) を攻城(2020/01/28)

中級者以上が挑戦するような城です。初級者にとっては途中の道はキツいと思います。もし挑戦するなら相応の覚悟を。冬の登城はオススメしません。麓は雪がなくての山頂は積雪があります。山頂手前はロープが張っていますが、それでも冬は滑ります。その他色々と問題がありますが、引き換えに山頂からの景色は絶景です。

 上田城(長野県上田市) を攻城(2020/01/28)

上田に行ったら必ず見ておきましょう。平日がオススメです。有名な城ですが結構空いています。

 小諸城(長野県小諸市) を攻城(2020/01/29)

石垣の残存状況が素晴らしい城です。入口付近から石垣がお出迎えしてくれている城です。天守台も見応えあり、動物園も近いので子ども連れでも楽しめるかと思います。食べ処も付近にあり。

 平山城(東京都日野市) を攻城

 滝山城(東京都八王子市) を攻城

 八王子城(東京都八王子市) を攻城

 磯部城(神奈川県相模原市南区) を攻城

 初沢城(東京都八王子市) を攻城

 津久井城(神奈川県相模原市) を攻城

 浄福寺城(東京都八王子市) を攻城(2020/03/07)

尾根筋に遺構が集中している城です。麓の浄福寺から主郭までかけ上がってそのまま下山ではただの山登りになってしまうので、主郭まで行ったら東側の尾根筋に沿って移動してみましょう。見応えありです。

 新府城(山梨県韮崎市) を攻城(2020/03/15)

搦手口方面からの攻城をオススメします。搦手に至る行程の向かって左側に新府城の特徴である出構が確認出来ます。これを知らないで本丸だけ見学して帰るのは勿体ないです。城も大規模なので事前に縄張り図を入手して時間をかけてじっくり見学してみましょう。

 躑躅ヶ崎館(山梨県甲府市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

圧倒的ボリュームで大変満足です。家紋にも丁寧な説明が有り、駆け出しの私でもとても分かりやすかったです。購入出来なかった限定版も載ってあり、見ても読んでも楽しめました。どんどん増えていますので第二弾もお待ちしております。写真掲載ありがとうございました。

早秀熊雄さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る