美ヶ原高原ホテル 山本小屋は長野県の「上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原」エリアにある旅館です。もっとも近いお城は山家城です。

もう一度周辺地図を表示する

美ヶ原高原ホテル 山本小屋

標高2000mの一軒宿。登山や絵画などの目的に最適
提供:じゃらん
標高2000m美ヶ原高原で唯一の天然温泉。絶景を望む雲上の一軒宿!
周囲は牧場や花畑に囲まれ、富士山や八ヶ岳連峰、アルプス連峰を望む眺望の美しい環境。壮大な景色の展望温泉も感動。お部屋は予約順なので予約はお早めがお得。ペット同伴は予約時にご相談を。
じゃらんで予約する
その他の予約サイトで検索

宿の情報

施設名 美ヶ原高原ホテル 山本小屋
住所 〒386-0701 長野県小県郡長和町美ヶ原5101-1
交通案内
  • 【東京より】車/中央自動車道から長野自動車道へ~岡谷IC~国道142号線経由和田峠、ビーナスラインから美ヶ原高原へ 車以外/JR松本駅下車、松本電鉄バス80分、美ヶ原高原美術館下車
チェックイン
  • チェックイン 14:00
  • チェックアウト 10:00
標準的なチェックイン/チェックアウト時間のため、予約した宿泊プランによって変更になることがあります。
参考料金 予約サイトでご確認ください。
じゃらんで予約する
その他の予約サイトで検索

地図

宿から10km圏内の城を5件表示しています

山家城の周辺にあるホテルを再検索する

周辺のお城

山家城
1961 山家城 制覇   別名 中入城

[長野県][信濃] 長野県松本市入山辺2891

平均評価:★★★★☆ 3.75(0位) 見学時間:1時間36分(0位) 攻城人数:81人(1419位)
和田城(小県郡)
3666 和田城(小県郡) 制覇

[長野県][信濃] 長野県小県郡長和町和田上ノ山

平均評価:★★★☆☆ 2.50(0位) 見学時間:53分(0位) 攻城人数:6人(3819位)
宮原城
2966 宮原城 制覇   別名 要害城

[長野県][信濃] 長野県松本市入山辺

平均評価:★★★☆☆ 3.00(0位) 見学時間:1時間(0位) 攻城人数:15人(3256位)
桐原城
1960 桐原城 制覇   別名 蓮法城

[長野県][信濃] 長野県松本市入山辺1807

平均評価:★★★★☆ 3.78(0位) 見学時間:1時間32分(0位) 攻城人数:101人(1135位)
水番城
2970 水番城 制覇

[長野県][信濃] 長野県松本市入山辺

平均評価:★★★☆☆ 2.50(0位) 見学時間:38分(0位) 攻城人数:17人(3166位)
ほかの宿泊施設にレビューを投稿するには
お城のページにある「周辺の宿・ホテル」から該当するホテルを見つけてください(お城のページには5件だけ表示していますので、その他のホテルは「地図で周辺の旅館・ホテルを表示する」のリンクを押してください)。地図からホテルを選び、詳細ページを表示すると右上に「レビューを書く」という緑のボタンがありますので、これを押すと入力欄が表示されます。

広告 宿の予約サイト

その他の宿を検索するならこちらからどうぞ。

攻城団は以下のアフィリエイトプログラムを利用しており、このページから宿を予約していただいた際に入る手数料は運営費の一部とさせていただいております
バリューコマースもしもアフィリエイトA8.net
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

地図でめぐる日本の城

攻城団のサイトの「地図から検索する」が紙ベースもあったらいいのになぁ、という願いが叶った本です。小学生の頃から良く馴染んでいる「地図帳」のお城版で城写真や資料も満載されています。県別地図の他に、城によっては縄張り図や古地図、鳥瞰図、勢力図など、巻末には「鉄道図」も。特集やコラムも楽しいです。帝国書院の「旅にでたくなる地図シリーズ」の一冊。奥付けのページには攻城団の名前がありました。A4版でずっしりしてますが雨の日や旅のお供にしたいと思います。

山鳩さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る