愛媛県松山市の郷土菓子になっているタルト(愛媛タルト、松山タルト)は松山藩主・松平定行により長崎から伝えられたそうです。
長崎探題職を兼務していた定行が1647年(正保4年)にポルトガル船が運んできた南蛮菓子を食し、その味にいたく感動したため、製法を松山に持ち帰ったといわれています。
その南蛮菓子はカステラの中にジャムが入ったロールケーキのようなもので、現在のあんこが入ったタルトは定行が独自に考案したものだそうです。
その後、このタルトは久松松平家の家伝とされ、明治以降、松山の菓子司に技術が伝わり、愛媛の銘菓となりました。
中のあんこも柚子餡だけでなく、栗入りや伊予柑風味の商品もあり、メーカーとしては一六本舗、六時屋、ハタダなどが有名です。
(とくに一六本舗の「一六タルト」は県外でも知られるほど有名ですね)