加治田城
加治田城

[岐阜県][美濃] 岐阜県加茂郡富加町加治田


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.44(--位)
  • 見学時間:1時間17分(--位)
  • 攻城人数:117(918位)

清水寺二天門

清水寺の山門、通称「二天門」は江戸中期の建立といわれており、岐阜県の重要文化財にも指定されています。

仏法の帰依者を護るという四天王のうち、持国天と増長天の二天を安置してあることから二天門と名付けられました。
桁行3間、梁行2間の入母屋造りで、正面と背面に軒唐波風をつけ、その上に入母屋造りの上層を乗せた望楼風の門です。

現在は桟瓦葺(さんかわらぶき)となっていますが、構造的にみて当初は檜皮葺(ひわだぶき)か柿葺(こけらぶき)であったものと思われます。
本堂が1673年(寛文13年)の再建であるため、二天門もこの頃の建築と推定されています。

   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

加治田城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

明石城完全攻城ガイド

写真、図版、イラストが豊富で視覚的にも楽しめます。
また、詳細なデータや豆知識的な話題もあり、読み応え十分です。
個人的には、総ページに対してマンガの分量が少し多いかなと。
ムスメ(7才)が、「これ欲しい!ちょうだい!お願い!」と、やけに気に入った様子。「どこが気に入ったん?」と聞いてみると、「だって、マンガがあるから!」
改めて、マンガの力を認識しました。
このシリーズが増えていったら、マンガの部分だけを再編集して「マンガお城の歴史」として発行できそうですね。

いけだ商会さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る