赤木城
赤木城

[三重県][紀伊] 三重県熊野市紀和町赤木


  • 平均評価:★★★★☆ 3.59(--位)
  • 見学時間:43分(--位)
  • 攻城人数:861(178位)

赤木城の縄張り図

熊野市に提供いただいた赤木城の縄張り図です。

この縄張り図は1993年(平成5年)から2004年(平成16年)にかけておこなわれた発掘調査と整備工事の際に作成されたもので、現在の赤木城の状況を示すものですが、築城当時とほぼ変わっていないそうです。
(崩れていた箇所など一部は修復時に新しい石で補われています)

赤木城は比高約30mの丘陵に築かれた総石垣造りの城で、最高所にある主郭を中心に東西南北に曲輪が設けられています。
主郭の背後(北)に北郭、東西両尾根に東郭と西郭、そして南の谷間を挟んだ位置に南郭があります。

北郭のさらに北側、北尾根には堀切が一条あります。
駐車場がある伝鍛冶屋敷からのぼったところが東郭で、中央に虎口があります。

主郭はほぼ方形で、広さは東西約33m×南北約27m、周囲は高さ約3~4mほどある野面積みの石垣で守られており、南西隅と北端に張り出しは横矢掛りを意識した構造となっています。
また主郭の南東隅に出枡形と内枡形を組み合わせた二重枡形虎口が設けられています。

   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

赤木城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

超約版 家康名語録

サイン本の企画で当選して、楽しく読ませてもらっています。家康の環境が段々と変化していくに連れて名言としてもより変化が感じられ、今まで知らなかった事がたくさんありました!
何より現代においての名言の活用内容なども書かれており、ただの歴史本と言うだけではない本でした

御城印好きさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る