北畠氏館
[三重県][伊勢] 三重県津市美杉町上多気1148
- 平均評価:★★★☆☆ 2.80(--位)
- 見学時間:39分(--位)
- 攻城人数:950人(180位)
北畠氏館の訪問ガイド 最新順
北畠氏館をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
南へ徒歩約5分のところにある美杉ふるさと資料館は、北畠氏関係の資料が展示されていて、北畠氏城館に関するリーフレットもいただけます。入館料無料なので、併せての訪問がおすすめです。
(2024/11/17訪問)
|
|
駐車場は、鳥居前と神社を通り過ぎてすぐの坂道を登った所にありますが、JA前も大丈夫のようです。
(2024/10/30訪問)
|
|
駐車場があって便利でした。
ハチやアブに注意したほうがいいです。
(2024/07/31訪問)
|
|
名松線伊勢奥津駅で電動自転車を借りて攻城しました。その日は風が強く、難儀しました。
(2024/02/25訪問)
|
|
北畠神社の受付に霧山城跡へのガイドマップと見どころのパンフレットが貰えます。これを参考に登ることをお勧めします。
(2024/05/06訪問)
|
|
伊勢奥津駅前から休日は、名松線の発着時刻に合わせて路線バスが出ています。また、駅前の観光案内所では電動自転車を無料レンタルしています。館跡は遺構はほとんど現存していませんが、神社本殿北側に土塁が残されています。三大武将庭園に数えられる国史跡の庭園跡は有料ですがオススメです。
(2024/05/03訪問)
|
|
伊勢奥津駅下車、駅前観光案内交流施設ひだまりより自転車をレンタル、国道422号から県道30号を通り、館跡の北畠神社まで約25分。神社前の案内板で庭園、館入口跡、北畠顕家像を見学。庭園裏手の登山道から詰め城を七曲の道を通り、ベンチや案内板のある腰郭から一郭、竪堀を散策できました。
(2024/02/10訪問)
|
|
霧山城への道中に北畠氏館の詰城があります。ここまでなら30分ほどで往復はできると思いますが、傾斜が結構あるので体力勝負のところがあります。
(2023/08/26訪問)
|
|
青モミジの北畠氏館跡庭園がとても瑞々しく美しかったです。
伊勢奥津から徒歩やレンタサイクルの方はトンネルがある為ライトがあると安心です。
美杉ふるさと資料館でマップ等をいただいて攻城するのをお勧めします。
(2023/04/13訪問)
|
|
霧山城に登城するなら、下りは滑りやすいので、しっかりした靴で登城したほうかいいです。。後、368号線はかなり厳しい峠越えなので運転に自信がないなら避けてたほうがいいかも。
(2023/03/11訪問)
|
|
北畠神社の駐車場に停め攻城。住所は三重県津市ですが、津市や松阪市から行く場合、国道368号線の細い道を進むので大変でした。まだ、名張市方面から行かれた方が道は整備されている感じです。
(2023/02/06訪問)
|
|
一志嬉野方面、松阪方面のどちらから向かってもかなり細い道を通る事になると思います。車で行かれる方はご注意を。
(2022/12/04訪問)
|
|
先の方々のコメントにありましたが、紅葉で色ずく前の緑の庭園がこれまた素晴らしいです。庭園だけでもここに来たかいがありました。社務所で見学の旨をつたえると300円で見学できます。
(2022/10/25訪問)
|
|
神社横に公共トイレと駐車場あり。
(2022/09/25訪問)
|
|
森林浴を味わえる城館跡です。青もみじや苔など一面緑の景色が素敵でした。庭園は一番の見どころポイントで、小さいですがまるで兼六園かと思ったぐらいの迫力ある緑の景色を300円で鑑賞できます。城メモに無いですが、一番の見どころポイントなので、訪問したらぜひ見に行ってみてください!
(2022/08/10訪問)
|
|
日本最古の石垣は埋戻されており地表には表れていません。(伺った話しです。)
(2022/05/03訪問)
|
|
368号線で向かいましたが、かなりの難所峠道です。普通車で通れますが運転にはご注意。詰城は霧山城に行く途中にあります。
(2021/12/31訪問)
|
|
資料館も併せて30分程度、資料館の方が車を鳥居前2台ほどは停めても良いとのことで移動しました。
(2021/11/24訪問)
|
|
車で北よりアクセスする方は注意してください。北畠神社前の県道43号、少し西にある県道15号共にすれ違い不可な区間があります。若干県道15号が走り易いですが少し遠回りになるようです。地元の方は15号を使ってみえるようで交通量は15号が多かったです。
(2021/11/14訪問)
|
|
庭園を観て、御朱印帳(綺麗だったので衝動買い)購入後、スタンプを押しました。庭園は、趣があり非常に良かった。
(2021/05/23訪問)
|