今秋の話になりますが、9月16日(土)に団員総会を開催します。
去年に続いての開催で、通算では第5回になりますが、50人ほどが入れる会場を借りたのでぜひ多くの団員に参加していただけるとうれしいです。
最近入団された方に向けて案内すると、攻城団では(コロナ禍の期間をのぞき)毎年1回、団員が集まってリアルな交流を楽しめる会を設けていて、それを「株主総会」をもじって「団員総会」と呼んでいます。最初に開催したのが2017年(平成29年)なので、まだ平成の頃でした(と書くとちょっと歴史があるように見える不思議)。
京都(二条城)、名古屋、丸岡とお城がある地域での開催をしていたのですが、会場手配などの準備が大変なこともあり、3年ぶりに再開した昨年は京都に戻り、今年も京都市内でやります。
その頃に二条城ガイドツアーも再開できていればいいのですが、ちょうどその連休が「特別版 お城EXPO in 姫路」の開催日と重なっているので、遠方の方であれば一泊して翌日参加されるのも良いかもしれません。
例年、参加者による自己紹介タイム(ひとこと挨拶)と懇親会という内容です。
ただ今年は少し長めに会場を借りたので、午前と午後の二部制にして、午後は例年通り交流メインにしつつ、午前中に企画を考えたいと思ってます。
もともと第1回では「攻城団の歩み」みたいなプレゼンテーションをぼくがしたり、名古屋城ではガイドツアー(ぼくは足を骨折してたので参加せず)、丸岡城では国宝化推進室の堤さんによるセミナーといろいろやってきたのですが、人数が増えると自己紹介だけで2時間近くかかるので(ひとり3分で40人なら2時間の計算に)、自己紹介をなくすか、総会そのものの時間を長くするかの二択をせまられていました。
団員同士の交流が主目的である以上、いつもは画面越しでしか見えてないほかの団員の人となりを実感できる自己紹介は残したいので、時間を伸ばすほうにしました。去年も1時間伸ばしたのですが、さらに伸ばしています。
(とはいえ自己紹介についても密度を高める工夫を考えるつもりです)
そんなわけで詳しい時間は追って告知しますが、いまのところ10時〜16時くらいを予定しています。お昼もみんなで食べましょう。ただし遠方から当日京都まで来られる方は遅れての参加でもOKです。
まだすべての費用が判明していないので参加費は確定していませんが、去年と同じく大人5000円、未成年および学生は2000円の予定です。今回も合力チケットを用意いたしますので、余裕のある方はお力添えいただければ幸いです。
ただチケット購入は後日あらためてお願いするので、まずは参加申込だけ以下のフォームからお願いいたします。
3ヶ月以上先の話なので感染症の状況がどうなっているのかまったくわかりませんし、場合によっては中止になる可能性もあります。
ただ現状と変わらなければ開催しますし、国の方針に沿ってマスクの着用も義務付けずに任意にしようと思っています。これは「マスクしろ」でも「マスクするな」でもなく、相手の意思をお互いに尊重しあうという意味で、攻城団のポリシー的にもそうあるべきだと考えています。
(ただし当日発熱している等、体調不良の方は全額返金するので自主的にキャンセルしてください)
去年は感染者が増えてきていたこともあり、直前で中止になった夕食会も希望者がいればやりたいですね。
なお攻城団は団員に年齢制限を設けていないので、お子さんにも参加してほしいと考えています。日中の開催にしているのもそれが理由です。
中学生以下は保護者同伴であれば参加可能なので、ぜひ親子でご参加ください。去年は最年少が大学生でしたが、過去には小学生や中学生も参加してくれたことがあります。
会場は京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)という施設の和室を借りました。
なお和室ですが、椅子が10脚ありますので膝や腰の悪い方はお使いいただけます。また写真のように一部小上がりになっているので、懇親会ではここに座って休憩することもできます。
貴重品を預ける100円ロッカーもありますし、大きなスーツケースなどを置いておくスペースも用意してあります。
そのほか参加にあたり心配な点があればお気軽にお問い合わせください。
交通手段は京都駅からバスか、JR山陰本線・円町駅から徒歩10分ちょっとです。
ただし新幹線で京都まで来られる場合、山陰本線は乗り換えのホームが遠いのでバスに乗ったほうが便利かもしれません。もっとも今月から京都の市バスは激混みなので、場合によっては駅で待ち合わせてタクシーを使うとかもアリかと。
クルマの場合はいちおう会場にも駐車場はあるのですが、ぜったい空いてる保証はないので、満車のときは周辺のコインパーキングに停めてください。コインパーキングはかなりあったと思います。
現在京都は海外からの観光客に加えて修学旅行生も増えているため、宿の手配は早めにすることをオススメします。
もし地理的なことでわからないことがあれば遠慮なく聞いてください。参加者専用ルームも用意しますので、ぼく以外にも京都在住の参加予定団員がサポートしてくれると思います。
年に一度の団員総会です。直接顔をあわせて話せる貴重な機会ですので、ぜひご参加ください!
toproadさんが城がたり「よくわかる小牧山城」を企画してくれました。愛知県小牧市と調整してくださり、学芸員の方にZoomで話していただけることになりました。小牧山城の歴史、発掘調査の成果など、いろんな話が聞けると思いますのでぜひご参加ください。
つづきを読む昨年に続いて第6回目となる団員総会を開催したのでレポートを書きました。今年は去年と同じ会場でしたが、内容はかなりアップデートしています。とくに「お城ビンゴ」は盛り上がったので、今後の定番ゲームにしていきたいですね。来年はさらに多くの団員と集まりたいです。
つづきを読む美濃守護・土岐氏の庶流である久々利氏の居城、久々利城にも攻城団のチラシを置いていただきました。可児郷土歴史館と久々利地区センター、さらに可児市観光交流館で入手可能です。
つづきを読む小栗信濃守によって築かれた本陣山城(御嵩城)にも攻城団のチラシを置いていただきました。「東美濃の山城を制覇せよ!」キャンペーンの缶バッジ受取場所でもある、御嶽宿わいわい館で入手できます。
つづきを読む土岐明智氏の居城であり、戦国時代にはその一族である妻木氏の居城になった妻木城にも攻城団のチラシを置いていただきました。もとてらす東美濃で入手できます。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する