山鳩

山鳩(やまばと)さん 奉行 サポーター   フォロー

お城、好き好き〜♪いち推しは置塩城からの移築と伝わる姫路城・との一門です。見学ルートからは外れてますが門扉が開いている様子をイの渡櫓から見下ろしてはニンマリしてます。

山鳩さんのタイムライン

山鳩

山鳩さん がコレクション「 岡崎城 コラボチラシ 」にコメントしました(2024-08-16)

天守最上階のラック(の最下段)に、10枚以上置いてありました。どの階も夏休みの子どもたち向けの企画で大変賑わっていて、一瞬だけ無人なった奇跡の一枚。

山鳩

山鳩さん がコレクション「 上田城 御城印 令和六年夏版 」にコメントしました(2024-08-16)

この御城印は一枚一枚手書きで、スタンプも丁寧に押してあります。日付けも入れてもらい、A5サイズのクリアファイルまで頂きました✨ 上田市観光会館2階より。

山鳩

山鳩さん が  妻籠城(長野県南木曽町) の写真をアップしました(2024-08-16)

登城口
登城口

主郭まで8分弱。写真中、左からツツジ街道、旧中山道(妻籠宿までの下り坂)、登城路です。

山鳩

山鳩さん が  岡崎城(愛知県岡崎市) を攻城しました(2024-08-16)

山鳩

山鳩さん が  上田城(長野県上田市) を攻城しました(2024-08-16)

山鳩

山鳩さん が  妻籠城(長野県南木曽町) を攻城しました(2024-08-16)

登城口(位置情報)から主郭まで歩きやすく土橋と眺望が楽しめました。三叉路(位置情報)に小さな木製案内板有り。ここを経て登城口まで行きましたが車のすれ違い要注意です。

山鳩

山鳩さん が「 上田城 御城印 令和六年夏版 」をコレクションしました(2024-08-16)

山鳩

山鳩さん が「 上田城 御城印 昇龍版 [信州城郭浪漫] 」をコレクションしました(2024-08-16)

山鳩

山鳩さん が「 岡崎城 コラボチラシ 」をコレクションしました(2024-08-16)

山鳩

山鳩さん が  大森城(滋賀県東近江市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-08-15)

山鳩

山鳩さん が最近のひとことを更新しました(2024-08-09)

<盛岡城攻城の思い出/7月>
今日は自宅で写真整理。盛岡市内の交差点で止まったときの一枚、ナンバープレートに石垣がデザインされていました✨
他にお城関係の図柄は?と思いネットで調べたら、弘前城、白河小峰城、首里城がそうでした。武将デザインは上杉謙信と伊達政宗。
地方版図柄入りナンバープレートは
”走る広告塔”として、地域の魅力を全国に発信することを目的に作られたそうです。
ナンバープレートに算木積み。もりおか歴史文化館の前のタイルに石垣をみつけた時と、櫓台跡に写真のような石のベンチをみつけた時を加えて、今夏、私の【盛岡3大にっこり】です。

山鳩

山鳩さん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-08-04)

記念撮影スポットから
記念撮影スポットから

7月下旬、朝9時半。

山鳩

山鳩さん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-08-04)

全景(南側)
全景(南側)

美樹ビル7Fのレストランから。三の丸、西の丸、本丸とひな壇状になっているのがわかる。肉眼だと菱の門が開いているのもみえる。

山鳩

山鳩さん が 書籍BRUTUS(ブルータス) 2019年5/1号No.891[曜変天目 宇宙でござる! ?] 」にレビューを投稿しました(2024-08-03)

 曜変天目と呼ばれる国宝の茶碗、3碗をたっぷり鑑賞できる一冊。雑誌らしいカジュアルな切り口で、基礎知識から茶の湯と茶碗の変遷まで網羅している。とじ込み付録の「名茶碗図鑑30」では松江藩主松平不昧のコレクションの一端をみることができる。
 マンガあり、8Kカメラの超ドアップあり、年表ありと巧みな構成。2019年の雑誌だが、カフェで手にして読みふけってしまったのでバックナンバーを購入した。永久保存版と思っている。

山鳩

山鳩さん が  足守陣屋(岡山県岡山市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-08-01)

山鳩

山鳩さん が  香山城(兵庫県たつの市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-07-22)

山鳩

山鳩さん が  明石城(兵庫県明石市) の写真をアップしました(2024-07-21)

ジオラマ
ジオラマ

小ぶりだが、ケース左の側面からのぞくと西側から見た地形の高低差、迫力がよくわかる。(明石市立文化博物館/通常展示)

山鳩

山鳩さん が  明石城(兵庫県明石市) の写真をアップしました(2024-07-21)

東ノ丸入口の石垣(土橋より)
東ノ丸入口の石垣(土橋より)

右側に薬研堀、左に箱堀

山鳩

山鳩さん が  明石城(兵庫県明石市) の写真をアップしました(2024-07-21)

巽櫓(本丸から)
巽櫓(本丸から)

二重目屋根の鬼瓦に山字紋が見える。本丸側に窓は無い。

山鳩

山鳩さん が  明石城(兵庫県明石市) の写真をアップしました(2024-07-21)

明石城の軒丸瓦
明石城の軒丸瓦

下段左側から山字紋軒丸瓦、かたばみ紋、三階菱紋。山字紋は明石藩の紋と伝えられている。(明石市立文化博物館/通常展示)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る