山鳩

山鳩(やまばと)さん 奉行 サポーター   フォロー

お城、好き好き〜♪いち推しは置塩城からの移築と伝わる姫路城・との一門です。見学ルートからは外れてますが門扉が開いている様子をイの渡櫓から見下ろしてはニンマリしてます。

山鳩さんのタイムライン

山鳩

山鳩さん が  伏見城(京都府京都市) の写真をアップしました(2023-02-22)

模擬天守(伏見北堀公園より)
模擬天守(伏見北堀公園より)

かつての堀底がテニスコートに。

山鳩

山鳩さん が  伏見城(京都府京都市) の写真をアップしました(2023-02-22)

伏見城出土金箔瓦
伏見城出土金箔瓦

京都市考古資料館特別展示「THE 金箔瓦」にて

山鳩

山鳩さん が  伏見城(京都府京都市) の写真をアップしました(2023-02-22)

屏風に描かれた伏見城
屏風に描かれた伏見城

天守は格式の高い真壁造り。『洛中洛外図屏風(堺市博本)』より、京都市考古資料館特別展示「THE 金箔瓦」にて。

山鳩

山鳩さん が  聚楽第(京都府京都市) の写真をアップしました(2023-02-22)

御土居(玄琢下)
御土居(玄琢下)

奥(西)からフェンス入口(東)に向かって。土塁の高さ、斜面の角度、ともに目を見張った。(見学会に参加して)

山鳩

山鳩さん が  聚楽第(京都府京都市) の写真をアップしました(2023-02-22)

御土居(玄琢下/げんたくした)
御土居(玄琢下/げんたくした)

およそ250mにわたって現存している。普段はフェンスに囲われ保存されているが、見学会では中に入ることができた。

山鳩

山鳩さん が  聚楽第(京都府京都市) の写真をアップしました(2023-02-22)

案内板(大宮交通公園内)
案内板(大宮交通公園内)
山鳩

山鳩さん が  聚楽第(京都府京都市) の写真をアップしました(2023-02-22)

御土居(大宮交通公園内)
御土居(大宮交通公園内)
山鳩

山鳩さん が「 伏見城 御城印 金箔瓦 [特別展示「THE 金箔瓦」開催記念版] 」をコレクションしました(2023-02-21)

山鳩

山鳩さん が  伏見城(京都府京都市) を攻城しました(2023-02-21)

山鳩

山鳩さん が  指月伏見城(京都府京都市) を攻城しました(2023-02-21)

山鳩

山鳩さん が  聚楽第(京都府京都市) を攻城しました(2023-02-21)

山鳩

山鳩さん が  川之江城(愛媛県四国中央市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-02-19)

山鳩

山鳩さん が 書籍姫君の賦(ふ) 千姫流流(りゅうりゅう) 」にレビューを投稿しました(2023-02-16)

千姫が比類なき姫であったことがお付き女中〈ちょぼ〉の視点から語られていて、愛すべき千姫像が浮かび上がります。
ゆかりの地名「上野新田郡世良田」や柳生家の副紋(そえもん)「二蓋笠」など、私にとってのときめきワードが続々出て来てあっと言う間に読了、藩主本多忠政の住まい(現ぼたん園の辺り)より一段高い西の丸に千姫と忠刻の住まいがあったことに大いに納得しました。
千姫が神社に奉納した羽子板(複製)は姫路城百間廊下に、菱の門二階(特別公開、2023年3/12まで)には後世の黒漆塗長持(現物)が展示されていますが、双方に付けられた「葵の御紋」に徳川家との強いつながりが感じられます。
さて、作中に出てくるいくつかの城の中で未攻城なのは桑名城。調べたら、物語の中で丁寧に描かれる「蟠龍櫓」の写真が色々な角度からアップされていて即「♡行きたい」のボタンを押しました。

山鳩

山鳩さん が  天神山城(埼玉県長瀞町) を「行きたいお城」に登録しました(2023-02-14)

山鳩

山鳩さん が  竹迫城(熊本県合志市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-02-13)

山鳩

山鳩さん が  引田城(香川県東かがわ市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-02-10)

山鳩

山鳩さん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2023-02-07)

京橋口枡形の巨石
京橋口枡形の巨石

表面積およそ畳33枚分(54.17㎡)、城内第2位の巨石で備前岡山藩主、池田忠雄によって運ばれたもの、なのに「肥後石」。

山鳩

山鳩さん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2023-02-07)

大阪城、冬の夕暮れ
大阪城、冬の夕暮れ

山里曲輪(左手)の石垣に排水溝か?

山鳩

山鳩さん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2023-02-07)

刻印石所在地図
刻印石所在地図

天守閣2階、お城の情報コーナー
東外堀石垣の刻印は双眼鏡持参でチェックしたい。

山鳩

山鳩さん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2023-02-07)

南外堀の石垣
南外堀の石垣
このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

一冊でわかる戦国時代 (世界のなかの日本の歴史)

攻城団テレビ「戦国時代のはじまりと終わりはいつか?」の中で団長が紹介されていたので読んでみることにしました。本書では1467年室町幕府に「応仁の乱」という形で押し寄せた前後を戦国時代の始まりとして、江戸幕府を開いた徳川家康が世を去る1616年までの約150年間に付いて、守護大名、守護代、国人などが戦国大名となっていく課程、織田信長の名が世に出てからは、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)のエピソードが解りやすく書かれています。また北条氏がらみで関東近辺の地侍についての記載があり、東京在住の私としては地域の歴史を知る上での参考になりました。と言うことで、戦国時代を知りたい方の入門編としてお勧めの一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る