藤式部卿

藤式部卿(ふじのしきぶきょう)さん 大老 サポーター   フォロー

新型コロナの影響もだいぶ落ち着いて来たので、公共交通機関を利用しての遠征を再開しています。「正続100名城スタンプ」「御城印」「御朱印」を求めて全国を行脚し、訪れた土地でご当地グルメを頂くことに幸せを感じています。その昔「せまいニッポン、そんなに急いで何処へ行く?」なんて交通標語がありましたが、いやいやなかなかどうして、日本全国結構広いと実感してます。お城めぐりと平行して、諸国一の宮に奉拝して御朱印を頂いております。基本的に鉄路の旅が好きなのですが、コロナ禍でクルマ移動の便利さを覚えてしまったので、行き先に応じて使い分ける様になりました。モットーは「歴史と地理が解れば、旅はもっと楽しくなる」です。

藤式部卿さんのタイムライン

藤式部卿

藤式部卿さん が最近のひとことを更新しました(2022-12-24)

今日はクリスマス・イブです。写真は、みなとみらい駅からパシフィコ横浜に行く途中にある、クリスマスツリーです。毎年定位置に立つので、お城EXPOの帰りにツリーの写真を撮影するのが恒例となりました。クリスマス寒波が襲来しているので、普段雪が降らない所の方々もお気を付け下さい。もうすぐ今年もお仕舞いですね。何か年々早くなる様な…(笑)。

藤式部卿

藤式部卿さん が最近のひとことを更新しました(2022-12-18)

お城EXPOに行って来ました。昇太師匠&小和田哲男先生&加藤理文先生の「静岡のお城を語る」が楽しかった。3人揃うと軽妙なトークで、とても解りやすかったです。会場はまさに城熱沸騰って感じでした。今年は御城印の大人買いは控え目にしました(笑)。

藤式部卿

藤式部卿さん が  天神山城(福島県楢葉町) を攻城しました(2022-12-13)

藤式部卿

藤式部卿さん が最近のひとことを更新しました(2022-12-12)

週末、所用でいわき市小名浜に行って来ました。写真左側が、小川町で発見した「磐州城天守閣」(攻城団未登録・笑)。何でも閉園になったテーマパークのシンボル的な存在だったらしいですが、県民なのに存在を初めて知りました。勿論、立入禁止です。右上が小名浜港のアクアマリンふくしまと巡視船。右下が弁天島です。海を見るとテンションが上がります(内陸の住民あるある?(笑))。

藤式部卿

藤式部卿さん が最近のひとことを更新しました(2022-12-05)

週末、須賀川市で開催されている「アニメージュとジブリ展」に行って来ました。「テレビまんが」とともに幼少期を送り、アニメ全盛期に少年時代を過ごした身としては楽しい内容でした。熱心なアニメファンと言う訳ではありませんでしたが、三つ子の魂百まで…とはよく言ったものです(笑)。お城関係では、「天空の城」の語源になったと思われる「天空の城ラピュタ」のジオラマ(真ん中下)がありました。見に行った本当の理由が、奥方様がトトロに似ているから…って言うのはナイショです(笑)。

藤式部卿

藤式部卿さん が最近のひとことを更新しました(2022-12-01)

近在の田圃に、少し前から冬の使者・白鳥がやって来ています。今日から師走だし、気が付けばもう冬ですね。先週、伊達市にある霊山神社(御祭神・北畠親房/顕家)を参拝したのですが、建武中興十五社と言う神社の区分けがある事を初めて知りました。南朝に縁のある人物を祭神としてお祀りする神社のグループです。そんなのがあったんですね、へぇ。因みに吉野神宮(奈良県/後醍醐天皇)、湊川神社(兵庫県/楠木正成)、四條畷神社(大阪府/楠木正行)等です。大名家の藩祖や中興の祖など歴史上の人物をお祀りした神社は結構ありますね。これらは明治政府が押し進めた国家神道と関係がありそうです。

藤式部卿

藤式部卿さん の読者投稿欄「いちばん好きなバッジとその理由を教えてください 」への回答が更新されました(2022-12-01)

いちばん好きなと言うか、欲しいのが正続100名城のバッジです。やっぱりライフワークですから。しかし正はともかく、続の方は道が遠い…。

藤式部卿

藤式部卿さん が  宮沢城(宮城県大崎市) を攻城しました(2022-11-23)

藤式部卿

藤式部卿さん が「 明智城跡 御城印 金の切り絵御城印 」をコレクションしました(2022-11-20)

藤式部卿

藤式部卿さん が  保原城(福島県伊達市) を攻城しました(2022-11-18)

藤式部卿

藤式部卿さん が  相馬中村城(福島県相馬市) の写真をアップしました(2022-11-16)

西の丸の紅葉
西の丸の紅葉

奇麗な紅葉でした。

藤式部卿

藤式部卿さん が  相馬中村城(福島県相馬市) の写真をアップしました(2022-11-15)

崩落した石垣
崩落した石垣

赤橋脇の石垣が崩落しています。

藤式部卿

藤式部卿さん が  相馬中村城(福島県相馬市) を攻城しました(2022-11-15)

藤式部卿

藤式部卿さん が  高遠城(長野県伊那市) の写真をアップしました(2022-11-13)

桜雲橋
桜雲橋

桜雲橋下の空堀は、かなり深かったです。

藤式部卿

藤式部卿さん が  高遠城(長野県伊那市) の写真をアップしました(2022-11-13)

太鼓櫓
太鼓櫓

太鼓櫓に紅葉です。

藤式部卿

藤式部卿さん が  飯田城(長野県飯田市) の写真をアップしました(2022-11-11)

石垣と櫓台跡
石垣と櫓台跡

長姫神社本殿の後ろ側にある石垣は、古い積み方を残しています。ここは櫓が立っていたと考えられています。

藤式部卿

藤式部卿さん が  飯田城(長野県飯田市) の写真をアップしました(2022-11-11)

長姫神社
長姫神社

本丸跡に鎮座している長姫神社です。飯田城主・堀家の先祖である堀久太郎秀政他を御祭神としてお祀りしています。

藤式部卿

藤式部卿さん が  明智城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2022-11-10)

光秀像
光秀像

本丸跡の光秀像です。

藤式部卿

藤式部卿さん が  土岐高山城(岐阜県土岐市) の写真をアップしました(2022-11-09)

一の曲輪跡
一の曲輪跡

物見櫓風の展望台が立っています。高台にあるので見晴らしは良いです。

藤式部卿

藤式部卿さん が  梁川城(福島県伊達市) を攻城しました(2022-11-08)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る