あぶさん

あぶさん(あぶさん)さん 家老 サポーター   フォロー

石垣と掘が大好きです。
攻城団に入団してからみなさんのアップされた写真を観て、今まで訪れたお城も含めて攻城したい場所が増えました。
歩くのが大好きなので基本城巡りは、電車の最寄り駅から町歩きも兼ねて歩いて行きます。また、お盆休みの炎天下での攻城が多いので、汗だくになりながらぐるりと外堀を巡ったり、石垣等々の遺構を観て回ったりしています。

あぶさんさんのタイムライン

あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-04)

本丸から西方の眺め
本丸から西方の眺め

遥か遠くうっすらと伊吹山まで見通せました。

あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-04)

二の丸からの枡形虎口の眺め
二の丸からの枡形虎口の眺め
あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-04)

二の丸西面破城の石垣
二の丸西面破城の石垣

石垣の天端と角が崩されているため、建物が建てられなくなっています。一部を壊し痕跡を残すことにより、破城の意図を示しています。

あぶさん

あぶさんさん がコレクション「 小里城 御城印」にコメントしました(2023-11-04)

小里氏菩提寺の徳源寺でいただきました。とても親切な対応で、本堂に御本尊も見学できました。裏山は小里新城跡で、正中の変で京で戦死した小里国定の居城と言われています。

あぶさん

あぶさんさん が「 小里城 御城印」をコレクションしました(2023-11-04)

あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-03)

集水枡跡
集水枡跡

井戸の代わりに、水を溜めるプールの様な場所だったと考えられています。

あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-02)

本丸東側の石垣其の弐
本丸東側の石垣其の弐
あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-02)

本丸東側の石垣其の壱
本丸東側の石垣其の壱
あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-02)

本丸虎口其の弐
本丸虎口其の弐
あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-02)

大手桝型
大手桝型
あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-02)

本丸虎口其の壱
本丸虎口其の壱

本丸からの眺めです。

あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-02)

天守台西南隅石垣其の弐
天守台西南隅石垣其の弐
あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-02)

天守台西南隅石垣其の壱
天守台西南隅石垣其の壱
あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-02)

東腰曲輪跡
東腰曲輪跡
あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-01)

城跡遠景
城跡遠景
あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-01)

米蔵の石垣と城跡遠景
米蔵の石垣と城跡遠景
あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-01)

米蔵の石垣其の弐
米蔵の石垣其の弐
あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-01)

米蔵の石垣其の壱
米蔵の石垣其の壱
あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-01)

大堀切其の弐
大堀切其の弐

左近屋敷の防御施設で峰を切り開いたものです。

あぶさん

あぶさんさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2023-11-01)

大堀切其の壱
大堀切其の壱

左近屋敷の防御施設で峰を切り開いたものです。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る