あぶさん

あぶさん(あぶさん)さん 家老 サポーター   フォロー

石垣と掘が大好きです。
攻城団に入団してからみなさんのアップされた写真を観て、今まで訪れたお城も含めて攻城したい場所が増えました。
歩くのが大好きなので基本城巡りは、電車の最寄り駅から町歩きも兼ねて歩いて行きます。また、お盆休みの炎天下での攻城が多いので、汗だくになりながらぐるりと外堀を巡ったり、石垣等々の遺構を観て回ったりしています。

あぶさんさんのタイムライン

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-28)

第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)の崩れた石垣
第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)の崩れた石垣

第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)への登山道沿いでは、草木に紛れて崩落した石垣を見る事ができました。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-27)

第Ⅰ曲輪群(本丸南曲輪群)の切岸
第Ⅰ曲輪群(本丸南曲輪群)の切岸

置塩城には竪堀や横堀といった防御設備はなく、切岸を多様しているそうです。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-27)

第Ⅰ曲輪群(本丸南曲輪群)風景
第Ⅰ曲輪群(本丸南曲輪群)風景
あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-27)

第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)西側の切岸
第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)西側の切岸

一部には石垣も残されています。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-27)

第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)西側の曲輪風景
第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)西側の曲輪風景

主郭を一段降りた西側の曲輪は視界も良好で、意外と広さもありました。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-27)

第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)の石垣其の弐
第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)の石垣其の弐

ズームで撮影しました。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-27)

第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)の石垣其の壱
第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)の石垣其の壱
あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-27)

第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)入口
第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)入口

石垣も残され、虎口の雰囲気があります。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-27)

第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)風景
第Ⅰ−1郭(伝本丸跡)風景

樹木が伐採され広々とした空間です。眺望も良さそうでしたが、この日は生憎の雨模様でした。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-27)

第Ⅴ曲輪群(南曲輪群)風景
第Ⅴ曲輪群(南曲輪群)風景

写真では分かりにくいですが、高い切岸の先に曲輪が続いています。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-27)

第Ⅴ曲輪群(南曲輪群)風景
第Ⅴ曲輪群(南曲輪群)風景

第Ⅴ−1郭(伝茶室跡)方面の眺めです。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-27)

第Ⅴ−1郭(伝茶室跡)の石垣
第Ⅴ−1郭(伝茶室跡)の石垣

城内側から眺めると、崩落しているのが良く分かります。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-27)

十八丁の碑と石垣
十八丁の碑と石垣

第Ⅴ−1郭(伝茶室跡)前に建っていて、ここから城域になります。石垣はかなり崩落しています。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-26)

第Ⅴ−1郭(伝茶室跡)
第Ⅴ−1郭(伝茶室跡)
あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-26)

第Ⅴ−1郭(伝茶室跡)の土塁其の弐
第Ⅴ−1郭(伝茶室跡)の土塁其の弐

第Ⅴ−1郭(伝茶室跡)入口からの眺めです。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-26)

第Ⅴ−1郭(伝茶室跡)の土塁其の壱
第Ⅴ−1郭(伝茶室跡)の土塁其の壱
あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-26)

城址標柱
城址標柱

第Ⅴ−1郭(伝茶室跡)手前に建っています。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-24)

十八丁の碑
十八丁の碑

城域まで十八丁のつづら折れの長い登山道ですが、直登はなく迷いそうな場所にも道標が設置されていて安心して登る事ができました。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-24)

置塩城登山道
置塩城登山道

小石の転がる道が続きます。

あぶさん

あぶさんさん が  置塩城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-03-24)

置塩城登山道入口
置塩城登山道入口
このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

虚けの舞 (講談社文庫)

豊臣秀吉の知力権力に翻弄された織田信雄と北条氏規が主人公。死ぬか生きるかの時代に、紆余曲折の数奇な運命をたどった二人が肥前名護屋城で御伽集として再会します。運はいいが才能がない信雄と、才能はあるのにうまくいかなかった氏規。韮山城で対峙したこともある二人の思い出話はつら過ぎて笑えませんが慰めあう中でひとつの答えが出ます。勝ち組とは何ぞや?豊臣家と対比して考えると面白いです。

弥一左衛門さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る