n1951

n1951()さん 太閤 サポーター   フォロー

子供の頃から歴史好きでした。
長篠城の案内標識をドライブ途中で見つけ、なにげなく寄ったのをきっかけに
歴史好きが再燃し、城めぐりにハマっています。

n1951さんのタイムライン

n1951

n1951さん が  青山城(埼玉県小川町) を攻城しました(2023-03-07)

n1951

n1951さん の読者投稿欄「城址が学校になっているお城で印象に残っているのはどこですか? 」への回答が更新されました(2023-03-01)

やはり玉縄城です。
城の主要部がそっくり女子高なので自由に立入りできず、外からカメラを向けるのにも気を使ってしまいます。
フェンス越しに城址(校内)を覗き込んだりしていたら不審者扱いされないかと余計な事を考えてしまいます。
写真は玉縄城大手門跡(清泉女学院裏門)

n1951

n1951さん が  生実陣屋(千葉県千葉市中央区) の写真をアップしました(2023-02-24)

案内板
案内板
n1951

n1951さん が  生実陣屋(千葉県千葉市中央区) の写真をアップしました(2023-02-24)

陣屋絵図
陣屋絵図
n1951

n1951さん が  生実陣屋(千葉県千葉市中央区) の写真をアップしました(2023-02-24)

空堀
空堀

元は生実城の空堀(薬研堀)でしたが、陣屋建造にあたり箱堀に改修されたようです。

n1951

n1951さん が  生実陣屋(千葉県千葉市中央区) を攻城しました(2023-02-24)

n1951

n1951さん が  朝比奈城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2023-02-23)

主郭北側の堀切
主郭北側の堀切
n1951

n1951さん が  朝比奈城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2023-02-23)

殿山遺構堀切3
殿山遺構堀切3

殿山遺構最大の堀切で3m以上あります。

n1951

n1951さん が  朝比奈城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2023-02-23)

殿山遺構1郭
殿山遺構1郭

一段下に削平地がありその先は急峻な切岸です。

n1951

n1951さん が  朝比奈城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2023-02-23)

殿山遺構堀切2
殿山遺構堀切2
n1951

n1951さん が  朝比奈城(静岡県藤枝市) の写真をアップしました(2023-02-23)

主郭
主郭
n1951

n1951さん が  朝比奈城(静岡県藤枝市) を攻城しました(2023-02-23)

n1951

n1951さん が  花倉城(静岡県藤枝市) を攻城しました(2023-02-21)

n1951

n1951さん が  長島高城(東京都江戸川区) の写真をアップしました(2023-02-21)

葛西親水四季の道
葛西親水四季の道

水濠でもあったと思われる長島川は暗渠ですが、城域を外れた辺りから葛西親水四季の道として一部水路の遊歩道となり新長島親水公園へと繋がります。

n1951

n1951さん が  長島高城(東京都江戸川区) の写真をアップしました(2023-02-21)

長島之碑
長島之碑

香取神社境内にあり、碑文には長島高城についても書かれています。

n1951

n1951さん が  長島高城(東京都江戸川区) の写真をアップしました(2023-02-21)

長島香取神社
長島香取神社

この辺りまでが城域であったとされています、境内には長島高城について書かれた石碑があります。

n1951

n1951さん が  長島高城(東京都江戸川区) の写真をアップしました(2023-02-20)

清光寺と案内板
清光寺と案内板

この辺りに居館があったようです。

n1951

n1951さん が  長島高城(東京都江戸川区) の写真をアップしました(2023-02-20)

正円寺
正円寺

城域の北側とされ、水堀と思われる長島川(現在は暗渠)沿いにあります。

n1951

n1951さん が  長島高城(東京都江戸川区) の写真をアップしました(2023-02-20)

千種樋門
千種樋門

旧江戸川から取水し長島川となり手前へと流れています。(現在は暗渠)
現在は千種橋の欄干が道路上に残るのみですが往時は水路を兼ねた水濠だったと思います。正面は旧江戸川堤防です。

n1951

n1951さん が  長島高城(東京都江戸川区) を攻城しました(2023-02-20)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る