子供の頃から歴史好きでした。 長篠城の案内標識をドライブ途中で見つけ、なにげなく寄ったのをきっかけに 歴史好きが再燃し、城めぐりにハマっています。
①小田原城 ここは文句なしの1位になると思います。 但し、私的には北条小田原城時代の総構え遺構を含んでの1位です。
②石垣山城 そこそこ残る石垣遺構もありますが、このお城が持った歴史的役割で。
③河村城 3位は難しい。 続100名城の小机城は本丸が残念、玉縄城は簡単に立入れない、津久井城と悩みましたが整備状態が良く、気軽に攻城でき畝堀等を見ることができるので。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
ガイドツアー参加者限定特典ではありますが、そのクオリティーの高さに驚かされました。 見所毎に団員の撮った写真を取り入れたり、説明もしっかりポイントを絞り、見やすく読みやすい内容になってます。 攻城団らしさが詰まった一冊だと思います。
( Aichirouさん)
書籍ページを表示する
すべてのレビューを表示する
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する