河内守泰吉

河内守泰吉(かわちのかみやすきち)さん 大老 サポーター   フォロー

入団してからは攻城三昧となり、次はどこへ攻めようかと考えるのがとても楽しくて仕方ないです。恐るべし攻城団。作事と普請が好き(全部やん!)で、攻城しては写真を撮りまくっており、アップしているのは、ダイジェスト版です。

河内守泰吉さんのタイムライン

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  鳥羽上城(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2023-11-12)

切通(鳥羽上・菅江山越え)
切通(鳥羽上・菅江山越え)

ここから奥が城域で、すぐに竪堀があります。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  鳥羽上城(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2023-11-12)

近代文化遺産「旧横山隧道」
近代文化遺産「旧横山隧道」

八幡神社からの攻城口直近にありますが、トンネルを潜ることは出来ません。地元では、活用方法を模索されています。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  鳥羽上城(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2023-11-12)

旧道の柵
旧道の柵

この柵を開けて、200メートルほど進めば、攻城口です。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が「 松尾山城 御城印」をコレクションしました(2023-11-12)

河内守泰吉

河内守泰吉さん が「 玉城 御城印」をコレクションしました(2023-11-12)

河内守泰吉

河内守泰吉さん が「 八講師城 御城印 第2版」をコレクションしました(2023-11-12)

河内守泰吉

河内守泰吉さん が「 長比城 御城印 第2版」をコレクションしました(2023-11-12)

河内守泰吉

河内守泰吉さん が「 上平寺城 御城印 第2版」をコレクションしました(2023-11-12)

河内守泰吉

河内守泰吉さん が「 京極氏館 御城印 第2版」をコレクションしました(2023-11-12)

河内守泰吉

河内守泰吉さん が「 鳥羽上城 御城印」をコレクションしました(2023-11-12)

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  鳥羽上城(滋賀県長浜市) を攻城しました(2023-11-12)

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  小谷城(大阪府堺市) の写真をアップしました(2023-10-28)

小谷城郷土館
小谷城郷土館

現在も城主末裔がお住まいで、建物の半分を公開しております。写真右手の大玄関(出玄関)は、伯太藩主専用の玄関で、駕籠を下ろして、そのまま入れる造りになっております。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  小谷城(大阪府堺市) の写真をアップしました(2023-10-28)

小谷城址の案内板
小谷城址の案内板

主郭(山頂部)にあります。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  小谷城(大阪府堺市) の写真をアップしました(2023-10-28)

阪和第一泉北病院 第一駐車場
阪和第一泉北病院 第一駐車場

阪和第一泉北病院外来棟前の第一駐車場が一番、城址に近いです。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が「 小谷城 御城印」をコレクションしました(2023-10-28)

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  小谷城(大阪府堺市) を攻城しました(2023-10-28)

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  山本城(富山県南砺市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-10-28)

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  日出城(大分県日出町) の写真をアップしました(2023-10-22)

二の丸館駐車場(無料)
二の丸館駐車場(無料)

かなり大きい駐車場です。なお、隅櫓(鬼門櫓)横にも無料駐車場があります。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  日出城(大分県日出町) の写真をアップしました(2023-10-22)

水堀跡
水堀跡

道路から水堀跡に下りる階段が設けられており、奥のトンネルを潜れば、空堀に行けます。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  日出城(大分県日出町) の写真をアップしました(2023-10-22)

空堀
空堀

左上に見える櫓は、移築された隅櫓(鬼門櫓)です。空堀内は歩くことが出来ます。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

信濃をめぐる境目の山城と館 上野編

群馬県西部の城と館を網羅的に実地調査した結果をまとめたもの。縄張り図のみならず本文も筆者の手書きのままなので、開いた瞬間は驚くが、その情報量の多さに圧倒される。断面の高低差を表した図はとてもユニークで、遺構の様子が立体的に想像できる。
かなり高価なので、手ごろな価格で古本があれば逃さず買っておきたい。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る