syama1957

syama1957()さん 大老 サポーター   フォロー

I was the joining KOJODAN 4th year, so I changed the profile icon. ♤

syama1957さんのタイムライン

syama1957

syama1957さん が  石神井城(東京都練馬区) の写真をアップしました(2024-07-13)

城址石碑
城址石碑
syama1957

syama1957さん が  石神井城(東京都練馬区) の写真をアップしました(2024-07-13)

主郭虎口
主郭虎口

公開日には道に筵が敷かれ、歩きやすくなります。

syama1957

syama1957さん が  石神井城(東京都練馬区) の写真をアップしました(2024-07-13)

三宝寺池渡橋
三宝寺池渡橋

橋の左側が城跡です。

syama1957

syama1957さん が  石神井城(東京都練馬区) を攻城しました(2024-07-13)

syama1957

syama1957さん が  高島城(長野県諏訪市) の写真をアップしました(2024-07-06)

手長神社 茅の輪と七夕飾り
手長神社 茅の輪と七夕飾り

上諏訪駅から徒歩5分。

syama1957

syama1957さん が  高島城(長野県諏訪市) の写真をアップしました(2024-07-06)

天守
天守
syama1957

syama1957さん が  高島城(長野県諏訪市) の写真をアップしました(2024-07-06)

冠木橋と冠木門
冠木橋と冠木門
syama1957

syama1957さん が  高島城(長野県諏訪市) の写真をアップしました(2024-07-06)

天守と冠木橋
天守と冠木橋

梅雨の晴れ間

syama1957

syama1957さん が  高島城(長野県諏訪市) を攻城しました(2024-07-04)

syama1957

syama1957さん の読者投稿欄「あなたが城めぐりとあわせて楽しんでいる趣味があれば教えてください 」への回答が公開されました(2024-07-01)

五街道に限らず北国街道や三国街道などの往還道(脇往還)、昔の人が歩いた街道の宿場町を歩きます。
馬籠宿や妻籠宿などの中山道、海野宿や柳町などの北国街道を早朝誰も通っていない宿場町を散歩すると何百年の前にタイムスリップしたかのように感じます。

syama1957

syama1957さん が  岩殿城(山梨県大月市) の写真をアップしました(2024-06-23)

岩殿山 鏡岩
岩殿山 鏡岩

強瀬登山道から。

syama1957

syama1957さん が  岩殿城(山梨県大月市) の写真をアップしました(2024-06-23)

丸山山頂から残雪の富士を望む
丸山山頂から残雪の富士を望む
syama1957

syama1957さん が  岩殿城(山梨県大月市) の写真をアップしました(2024-06-23)

ふれあいの館入口
ふれあいの館入口
syama1957

syama1957さん が  岩殿城(山梨県大月市) の写真をアップしました(2024-06-23)

岩殿山 遠景
岩殿山 遠景

鏡岩とほぼ同じ目線から。

syama1957

syama1957さん が  岩殿城(山梨県大月市) を攻城しました(2024-06-22)

syama1957

syama1957さん が  菅谷館(埼玉県嵐山町) の写真をアップしました(2024-06-21)

出桝形土塁
出桝形土塁
syama1957

syama1957さん が  菅谷館(埼玉県嵐山町) の写真をアップしました(2024-06-21)

本郭虎口
本郭虎口
syama1957

syama1957さん が  菅谷館(埼玉県嵐山町) の写真をアップしました(2024-06-21)

西ノ郭と三ノ郭を結ぶ木橋(復元)
西ノ郭と三ノ郭を結ぶ木橋(復元)
syama1957

syama1957さん が  菅谷館(埼玉県嵐山町) を攻城しました(2024-06-20)

syama1957

syama1957さん が  大庭城(神奈川県藤沢市) の写真をアップしました(2024-06-18)

大庭の舟地蔵
大庭の舟地蔵

大庭城址公園南口からすぐ。台座が舟型となっていることから「舟地蔵」と呼ばれています。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る