syama1957

syama1957()さん 大老 サポーター   フォロー

I was the joining KOJODAN 4th year, so I changed the profile icon. ♤

syama1957さんのタイムライン

syama1957

syama1957さん が  新府城(山梨県韮崎市) の写真をアップしました(2023-11-22)

大手丸馬出
大手丸馬出

きれいに整備されました。

syama1957

syama1957さん が  新府城(山梨県韮崎市) の写真をアップしました(2023-11-22)

三日月堀
三日月堀
syama1957

syama1957さん が  湯村山城(山梨県甲府市) を攻城しました(2023-11-21)

syama1957

syama1957さん が  躑躅ヶ崎館(山梨県甲府市) を攻城しました(2023-11-21)

syama1957

syama1957さん が  新府城(山梨県韮崎市) を攻城しました(2023-11-21)

syama1957

syama1957さん が  松本城(長野県松本市) の写真をアップしました(2023-11-15)

二の門(高麗門)
二の門(高麗門)
syama1957

syama1957さん が  松本城(長野県松本市) の写真をアップしました(2023-11-15)

ライトアップ
ライトアップ
syama1957

syama1957さん が  松本城(長野県松本市) の写真をアップしました(2023-11-15)

夕暮れの埋橋
夕暮れの埋橋
syama1957

syama1957さん が  松本城(長野県松本市) を攻城しました(2023-11-14)

syama1957

syama1957さん が  井田城(愛知県岡崎市) の写真をアップしました(2023-11-01)

大樹寺 三門
大樹寺 三門

城址の城山公園から北へ徒歩15分。徳川氏(松平氏)の菩提寺。

syama1957

syama1957さん が  井田城(愛知県岡崎市) の写真をアップしました(2023-11-01)

城山公園 城山稲荷
城山公園 城山稲荷
syama1957

syama1957さん が  足助陣屋(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2023-11-01)

足助の町並み
足助の町並み

足助陣屋跡から徒歩2分ほど。

syama1957

syama1957さん が  平岩城(愛知県岡崎市) の写真をアップしました(2023-11-01)

徳川家康騎馬武者像
徳川家康騎馬武者像
syama1957

syama1957さん が  平岩城(愛知県岡崎市) の写真をアップしました(2023-11-01)

徳川家康御産土神鳥居
徳川家康御産土神鳥居

東岡崎駅前

syama1957

syama1957さん が  桜城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2023-11-01)

隅櫓跡
隅櫓跡
syama1957

syama1957さん が  桜城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2023-11-01)

隅櫓跡
隅櫓跡
syama1957

syama1957さん の読者投稿欄「あなたが初めて訪問したお城はどこですか 」への回答が更新されました(2023-11-01)

両親が山梨県(塩山と甲府)だったので、甲府城が記憶の中で初めてだったのかと思います。当時甲府駅前には水晶の噴水があり、武田信玄像も現在の場所ではなく駅前通り、水晶の噴水の南側にありました。写真は現在の山手御門と小学生の頃に撮った水晶の噴水です。

syama1957

syama1957さん が  岡崎城(愛知県岡崎市) の写真をアップしました(2023-10-31)

夕方の天守
夕方の天守
syama1957

syama1957さん が  岡崎城(愛知県岡崎市) の写真をアップしました(2023-10-31)

大手門
大手門
syama1957

syama1957さん が  岡崎城(愛知県岡崎市) の写真をアップしました(2023-10-31)

龍城堀と神橋
龍城堀と神橋
このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る