兵庫県丹波市在住。
御城印がきっかけで攻城団に出会いました。城を巡っていくうちに御城印だけでなく、城の遺構や歴史に興味を持つようになり、後に訪問する団員さんたちに少しでも情報提供できるように、攻城記録やアップした写真に必ずコメントするように心がけています。
のりさん が「 金ヶ崎城 御城印 北陸新幹線バージョン 」をコレクションしました(2024-09-07) | |
のりさん が 田辺城(京都府舞鶴市) を攻城しました(2024-09-07) | |
のりさん が 国吉城(福井県美浜町) を攻城しました(2024-09-07) | |
のりさん が 天筒山城(福井県敦賀市) を攻城しました(2024-09-07) | |
のりさん が 金ヶ崎城(福井県敦賀市) を攻城しました(2024-09-07) | |
のりさん が 敦賀陣屋(福井県敦賀市) を攻城しました(2024-09-07) | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-09-01) | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-09-01) | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-09-01) | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-09-01) | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-09-01) | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-09-01) | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-09-01) | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-09-01) | |
のりさん の読者投稿欄「あなたが住む(あるいは生まれ育った)都道府県を代表する戦国武将と言えば誰ですか? 」への回答が公開されました(2024-09-01) 私は兵庫県に住んでいるので、兵庫県出身の有名な武将で思い浮かんだのが、黒田官兵衛の嫡男の黒田長政です。長政は永禄11年(1568年)12月3日、黒田官兵衛と正室・櫛橋光の嫡男として姫路城で生まれ、九州平定、文禄・慶長の役で活躍し、特に関ヶ原の戦いでは東軍につき一番の功労者として称えられ、徳川家康より筑前国名島に52万3千余石の封を受け、福岡藩を立藩し初代藩主となったことで知られています。ではなぜ黒田官兵衛ではなく、長政を選んだのかというと大分県にある山城愛好家の間で有名なあの「長岩城」を落城させたことが個人的に一番大きな理由です。すでに行かれた団員さんなら身に染みてご存知だと思いますが、黒田軍はあの要塞をひるまずに入れ替わり立ち替わり、絶壁をよじ登って三之城戸まで攻め入って3日3晩の攻防戦を制したそうです。なかなか真似できないと思ったので、黒田長政を兵庫県の代表として選びました。 | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-08-30) | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-08-30) | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-08-30) | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-08-30) | |
のりさん が 八木古城(兵庫県養父市) の写真をアップしました(2024-08-30) | |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する