|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-08)
今日は、黒瀬城と松葉城に行きました。
ルートは、卯之町駅→光教寺→運動公園・溜池→登城口(運動公園陸上競技場西側)→黒瀬城→岡城→登城口(岡城北側)→登城口(松葉城西側)→松葉城→登城口(松葉城東側?、北側に下城するルート)→古城→松葉城北側に下城→卯之町駅です。
黒瀬城、松葉城ともに整備された城跡で中々でした。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-07)
今日は微妙な天気(曇ときどき雨・あられ)の中、大森城と金山城に行きました。
ルートは、二名駅→大森城登城口(南西側)→大森城→松峰城→大森城→大森城登城口(南西側)→金山城登城口→金山城→金山城登城口→伊予宮野下駅です。
今日は昨日と違い寒かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-06)
今週末は、宇和島城巡りに来ました。
法華津本城、石城、吉田藩陣屋、犬尾城に行きました。ルートは、伊予吉田駅→吉田駅前→与村井バス停→法華津本城→与村井バス停→立間バス停→石城→吉田藩陣屋(井戸、石垣、図書館)→犬尾城→吉田町図書館前バス停→宇和島駅前です。
今回は、羽田空港の事故の影響で帰りの便が欠航となる可能性があるので、岡山駅からの新幹線のぞみ指定券をスマートEXで購入済です。1/8朝に運航状況を見て、飛行機か鉄道かを決める予定。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-03)
今日は、昨日に引き続き和泉(および河内)街中城巡りです。
綾井城、眞鍋城、岸和田古城、家原城、小谷城、陶器城、野田城、狭山陣屋、城岸寺城、丹南陣屋、丹下城、一津屋城に行きました。ルートは略。鉄道、バス、徒歩で移動。途中バスの時間が合わず徒歩多用となり、そこそこ疲れました。
午後は雨降り予報でしたが、少しパラつく程度で雨は降らず。今日もあまり寒くなく城巡りには良い日でした。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-02)
2024年になりました。1月2日ながら早速城巡りに行きました。大阪での所用を早々に済ませた後、和泉街中城巡り。高井城、千石堀城、積善寺城、貝吹山城に行きました。
ルートは、名越駅→高井城→千石堀城→名越駅→石才駅→積善寺城→和泉橋本駅→久米田駅→貝吹山城→久米田駅です。
天気が良くあまり寒くもなく気分良く巡れました。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-12-28)
今日は、夜に札幌へ移動するのでそれまでに時間があるので、都内街中城巡りに行きました。等々力城、奥沢城、深沢城、瀬田城、大蔵館、喜多見陣屋、世田谷城に行きました。
移動方法は、大筋はGoogleマップに任せました。しかし、バスの本数が多いのがいい。
この中では世田谷城が良かった。郷土資料館、代官屋敷、世田谷城址公園、豪徳寺の順に巡りました。
多分今年の攻城はこれで終了。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-12-24)
今日は揖斐駅周辺の深坂陣屋、揖斐城、清水城、清水古城、牛洞陣屋、野村陣屋、相羽城、大御堂城に行きました。
ルートは、揖斐駅バス停→深坂西村バス停→深坂陣屋→揖斐陣屋→揖斐城→揖斐川町バス停→揖斐駅バス停(ここからレンタサイクル)→清水城→清水古城→牛洞陣屋→野村陣屋→相羽城→大御堂城です。
揖斐城が、出丸など雪が残っていましたが、堀切など良かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-12-23)
今週末は、岐阜の城巡りなのですが、雪が降り天候が微妙なので、山城は止めて街中城巡りに変更。今日は、岐阜羽島周辺の柳津城、田代城、加賀野井城、八神城、竹ヶ鼻城、上茜部城に行きました。
加賀野井城、八神城、竹ヶ鼻城は、岐阜羽島駅前でレンタサイクルを借りて周りましたが、移動範囲は羽島市内のみとのことなので、一部川を越えることを考えてましたが、それはナシになりました。
それはともかく寒かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-12-17)
今日は、松尾城、清武城、曽井城に行きました。
松尾城は、多少藪気味の所を含めて散策。永田神社にも行きました。
清武城は、南側の空堀を見た後、本丸に行きました。
曽井城は、案内板を見た後に曽井神社に行き、堀跡?を見て終了。
今日は、昨日までと打って変わって、寒い上に冷たい風が拭きまくる日でした。バス待ち時の寒さが堪えました。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-12-16)
今日は、山陰城と坪谷城に行きました。本当は、神門城にも行く計画でしたが、山陰城で想定以上に時間がかかり予定のバスに乗れませんでした。バス到着11分遅れ、登城ルートよく分からなく時間かかったこと、城址が倒木と草やシダに結構埋もれていて散策に時間が余分に掛かったことで、予定のバスには間に合わず。
神門城ナシになりましたが逆に変更後のバスに乗るまで大幅に時間が余ってしまうことになり、山陰城の後に古城神社行ったり、坪谷城の後に牧水関連を散策したりしました。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-12-15)
12月中旬です。今年も残り半月となりました。今週末は、金曜休んでの宮崎城巡りです。今日は、穂北城に行きました。
ルートは、宮崎駅バス停→西都BC→タクシー→穂北城→椿原バス停→西都BC→高鍋駅です。バスの本数が少ないこともあり、行きはタクシーを使いました。西都BCから徒歩30分の観光ガイダンスセンターこのはな館でレンタサイクルというのも考えましたが天候が微妙なので止めました。ちなみにアクセス方法に記載の上野バス停の路線は廃止されています(乗合タクシーのエリアになっています)。椿原バス停まで徒歩40分(行きだと上りとなり48分)。
穂北城は、散策ルートである群郭式特有の深い堀底道を進むと案内板がある曲輪2に着きます。その後は、曲輪1、曲輪3、曲輪5、曲輪6を散策。曲輪周囲の空堀と土塁が良かった。曲輪、空堀は多少藪あり。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-12-10)
今日は、真岡駅周辺の城巡りに行きました。
真岡城、桜町陣屋、八木岡城、中村城、久下田城に行きました。
ルートは、真岡駅(駅でレンタサイクル)→真岡城→桜町陣屋→八木岡城→中村城→真岡駅(レンタサイクル終了)→久下田駅→久下田城→久下田駅です。
天気良く気温も低くなく、レンタサイクルで巡るには良い日でした。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-12-03)
今日は、広瀬城、三佛寺城に行きました。
ルートは、高山濃飛バスセンター→広瀬橋バス停→広瀬城→飛騨国府駅→高山駅→高山濃飛バスセンター→三福寺バス停→三佛寺城→桐生農協前バス停→高山濃飛バスセンターです。
広瀬城は、見張台、東側の郭から西側へ順次散策。堀切、畝状竪堀が良かった。小雨が時々降ってました。
三佛寺城は、歓喜寺側から登城し、出丸、主郭を散策し、搦手側へ下城。雨降りでした。たまに雪。竪堀が良かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-12-02)
今週末は、飛騨高山の城巡りです。今日は、森ヶ城、鍋山城に行きました。
ルートは、高山濃飛→大谷バス停→森ヶ城→大谷バス停→大洞バス停→鍋山城→大洞バス停→高山濃飛 BCです。
森ヶ城は、登城口の標柱を見てスタート。北西尾根に上り、西側を少し見た後、あられが降ってきて途中から小雨になりましたが途中で止みました。雪は枯れ木に積もってる位で積もってませんでしたが、落葉など濡れ濡れでした。主郭へ行き、畝状竪堀、二重堀切、南側の堀切二つ見てから、主郭北東尾根の物見に行き、そこで終了し、下城。二重堀切が良かった。
鍋山城は、南側から登城し、主郭の石垣を見た後、二の丸に行き、その後戻って出丸に行き、下城。石垣が良かった。
今日は、寒かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-11-26)
今日は、宮崎県の日向山田城、梅北城に行きました。
ルートは、都城駅前バス停→山田総合センターバス停→日向山田城→山田総合センターバス停→中央通り3丁目バス停広口バス停→梅北麓バス停→梅北城→西都城駅です。
日向山田城は、バス停近くの案内板を見た後、遠堀の標柱、南東側の堀、運動公園を通って、忠霊塔(本丸跡)と下にある本丸跡の標柱、その後は適当に散策して終了。
梅北城は、案内板を見た後、中之城と新城の間を通ってから、新城西側の空堀、中之城西側の空堀、中之城、新城の順に散策。中之城は竹藪でした。倒竹多くて進むのも難点。新城は北側道路寄りは太陽光発電設備。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-11-25)
今日は、廻城、龍虎城に行きました。
ルートは、国分駅→霧島市役所バス停→牧之原中前バス停→廻城→宮浦宮バス停→国分駅前バス停→国分駅→都城駅→財部駅→龍虎城→財部駅です。
廻城は、牧之原中バス停が標高387mで、標高255mの廻城に向かう分岐点まで道路を130m下ってから登城口である駐車場へ行きます。登城口からは散策路を進み主郭まで行き、土塁上の祠、三重堀切の三角点などを見てから下城。その後、下まで下って仮屋跡を見た後、標高3mの宮浦宮バス停から次へ向かいました。
龍虎城は、駅から仮屋跡を見てから模擬門の所へ行きそこから登城。中城、本丸に行き、二の丸側に回ってから番所跡見て終了。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-11-24)
今日は、田布施城、鮫島城、桜之城に行きました。
ルートは、伊集院駅バス停→田布施麓前バス停→田布施城→鮫島城→加世田バス停→鹿篭バス停→桜之城→枕崎駅です。
今日は、暑くも寒くもなかったのですが、風が強かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-11-23)
今週末は、金曜休んで4日間の鹿児島方面の城巡りです。
今日は、虎居城と阿久根城に行きました。ルートは、鹿児島空港→虎居町バス停→虎居城→宮之城駅バス停→阿久根駅前バス停→阿久根城→阿久根駅です。
虎居城は、中ノ城、松社城、八女ノ段を散策。その後、島津金吾歳久の供養塔、宮之城郷御仮屋跡に行きました。
阿久根城は、南側、北側(電波塔)を散策した後、新城を見に行きました(道路工事中で遠目に見て終了)。
今日は天気は良かったが暑かった。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-11-19)
今日は、鬼ヶ城と可守城に行きました。天気は良く昨日より寒くなかった。
ルートは、公庄駅→鬼ヶ城→公庄駅→大江駅→可守城→新治城→大江駅です。
鬼ヶ城は、観音寺側から登城しました。公庄駅から観音寺まで徒歩で1時間程。2023-11-18の雨降りのせいか散策路は濡れ気味でした。山頂は人がたくさんいました。
河守城は、浄仙寺の南側の案内板そばから登城。二の丸到着したら北側下方から鹿が3匹程逃げていきました。主郭の北西端に行ったら動物が接近してきたのに気付きました。犬でした。首輪をしていたので飼い犬だと思いますが、飼い主は見当たらず。主郭北西に下りて行くと犬が先回りしてその先へ。主郭に戻るとまた犬が先回り。二の丸でも犬が付いてきました。その後、下に下りていったら今度は付いてきませんでした。
それから新治城を見て下城。
|
|
ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-11-18)
今日は、将監城、友政城、猪崎城に行きました。
ルートは、高津駅→将監城→高津駅→福知山駅→丹波竹田駅→友政城→丹波竹田駅→福知山駅→三段池公園バス停→猪崎城→福知山駅です。
将監城は、登城口からスタートし、北側は畝状竪堀を見ながら進行し、南側は一旦先まで行った後、竪堀を見ながら戻って、登城口まで下城。高津駅に到着後から雨降りになり、丹波竹田駅到着時には止んでました。
友政城は濡れ濡れの中、防獣扉を開閉してスタート。主郭まで上り、二重堀切見てさらに幾らか進んでから下城。
猪崎城は、バス停から小雨降りの中、散策。ずっと小雨降りでした。
今日は昨日と違い寒かった。
|
|