ぴんぞう

ぴんぞう(ぴんぞぅ)さん 太閤 サポーター   フォロー

◎2015年から城に興味が出て城巡りを始めました。公共交通機関を使って巡っているので場所によっては大変です。
・2021年の目標「攻城団登録数都道府県別30%以上」は2023年ようやく達成しました。
・2023年の目標「攻城団登録数都道府県別20以上(山口県除く)」は達成しました。
◎2024年の目標その1は「攻城団登録2000城攻城」です。
◎2024年の目標その2は「攻城団登録数・旧国別30%以上」です。都道府県別を2023年にようやく達成しましたので2024年は旧国別でも目指します。
◎欧州城巡りもやっています(100名城は48/100)。2024年は50攻城(半分達成)が目標です。

ぴんぞうさんのタイムライン

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-02-10)

今週末は、金曜休んでの大分城巡り。今日は、日田市の永山城、日隅城、星隅城に行きました。
ルートは、福岡空港バス停→日田インター口バス停→永山城(月隅城)→日田城→堤城→日隅城→星隅城→光岡駅→日田駅です。
低めの城山公園巡りという感じ。永山城の石垣と日隅城の枡形が良かった。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-02-05)

今日は、掛川古城、掛川城と、菊川市周辺の横地城、棚草城、堤城、堀田城に行きました。
ルートは、掛川駅→掛川古城→掛川城→掛川駅→菊川駅→菊川駅前バス停→小笠高校入口バス停→横地城→棚草城→堤城→城山下バス停→菊川駅前バス停→堀田城→菊川駅です。
掛川城は天守が工事中のため軽く散策。横地城がよく整備されていて散策しやすく中々でした。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-02-04)

今週末は、御前崎方面の城巡りです。今日は、朝比奈城、八幡平城、舟ヶ谷城、天ヶ谷城、釜原城に行きました。
ルートは、菊川駅前バス停→苗代田池新田高校バス停→朝比奈城→八幡平城→舟ヶ谷城→左馬武神社→天ヶ谷城→釜原城→新野バス停→菊川駅前バス停です。
朝比奈城は、西側から登城し同じ場所に下城。八幡平城は、大手口から登城し、想慈院側に下城。舟ヶ谷城は、南側から登城し、同じ場所に下城。天ヶ谷城は、竜源寺跡方面登り口から登城し、大堀切側に下城。釜原城は、東側から登城し同じ場所から下城。
とにかく堀切。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-01-29)

今日は、小林市東側の戸崎城、紙屋城、漆野城に行きました。ルートは、小林駅バス停→松山口バス停→戸崎城→松山口バス停→漆野原バス停→紙屋城→紙屋関所跡城→漆野城→漆野原バス停→宮崎空港です。
戸崎城は、堀切と横堀が良かった。紙屋城は、第2空堀は良かったが、主郭までの途中の空堀を確認する位。漆野城は、位置情報の畑の端まで行きましたが、特に何もなし。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-01-28)

今日は、小林駅周辺の城巡りとして、小林城、野首城、須木城、奈佐木城に行きました。
ルートは、小林駅→小林城→野首城→内木葉城→陰陽石→陰陽石バス停→麓バス停→須木城→奈佐木城→奈佐木バス停→小林駅バス停です。時間の都合で、小林城から野首城へはタクシーを使いましたが、後で考えると徒歩でも良かったかも。徒歩だと一時間程。
小林城の空堀は深かった。野首城の深い二重空堀が良かった。須木城は、雪が軽く積もってました。奈佐木城は、荒れた道はげんなりだったが、南側の堀切群は良かった。
天気は晴れでしたが雪はときどきぱらついてました。バスの待ち時間が寒かった。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-01-27)

今週末は、金曜日から宮崎城巡りです。
今日は、加久藤城と飯野城に行きました。
ルートは、鹿児島空港バス停→嘉例川駅バス停→嘉例川駅→吉松駅→えびの駅→加久藤城→松原バス停→大平バス停→飯野城→飯野バス停→小林駅です。
飛行機が遅れて、到着予定時間からバス時間まで35分あるのが2分前乗車となり結構ギリギリでした。路線バスなので飛行機の到着遅れても待ってくれないが何とか間に合いました。
吉松駅では、乗り換え時間が長く、昼食食べたり、吉松城(というオブジェ)やSL見たりしました。
小雨から雪になったり止んだりしつつ、風がそこそこ強く寒い中での散策でした。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-01-22)

今日は、花室城と藤沢城に行きました。
ルートは、つくばセンターバス停→花室観音バス停→花室城→花室観音バス停→土浦駅→藤沢十字路バス停→藤沢城→藤沢下宿バス停11:36→土浦駅です。今日も早目に終了。今日は一層寒かった。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-01-21)

今日は、常総の方の城を巡りました。石毛城、向石毛城、豊田城、長峰城、手子生城に行きました。
ルートは、石下駅→石毛城→向石毛城→交流センター→豊田城→長峰城→手子生城→豊里の杜バス停→研究学園駅です。早目に終了。
ほぼ石碑・案内板巡りです。石碑と案内板は裏にも何かある場合があるのでしっかり裏も確認しつつ巡りました。
豊田城は、土手が工事中のため、土手にある石碑の所は立入禁止区画になっていたので近よれるギリギリの所から写真撮影。
長峰城と手子生城の石碑は同じタイプでしたが、どちらも裏にも説明がありましたが、読み難いのが難点。
歩いてばかりで疲れてきたので早目に終了。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-01-15)

今日は、山手銀山城と福山城に行きました。天気は曇りときどき小雨。山手銀山城の散策時は雨降りなし。
ルートは、福山駅前バス停→弘法入口バス停→山手銀山城→高浦バス停→福山駅前バス停→福山城→福山駅です。
山手銀山城からの帰りは、最寄りの弘法入口バス停の他、少し離れて小森バス停、高浦バス停があり、バスの時間から高浦バス停にしました。
山手銀山城は、畝状竪堀が良かった。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-01-14)

今日は、福山市の一乗山城と桜山城に行きました。天気は小雨降りまたは曇りで、一乗山城は散策中はずっと小雨でした。
ルートは、福山駅前バス停→六本堂バス停→一乗山城→六本堂バス停→福山駅前バス停→福山駅→新市駅→桜山城→新市駅です。
一乗山城の登城口には防獣柵があり開閉して進みます。そして奥の連続堀切の手前の堀切の所にも防獣柵があり、先の堀切には行けなかった。畝状竪堀が良かった。
桜山城は、中興寺から登城して主郭西側を散策した後、主郭北側に下城。そして吉備津神社をお参りした後、再度桜山城に登城して中興寺側に下城しました。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-01-13)

今日は、鷲尾山城(尾道市)に行きました。行きは鷲尾山登山道で登城し、帰りは駐車場から道路を下城。遺構の標識があるのが良かった。途中から雨降りになり簡単な散策になりました。
ルートは、尾道駅からバスと徒歩です。登城口最寄りのバス停は八幡池バス停(登城口まで徒歩11分)ですが、これは平日のみのバスが二本しかなく、今回は一番使いやすい三成バス停(徒歩48分)を使いました。隣の木梨口バス停(徒歩44分)だと時間合わず。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2023-01-09)

ようやく今年初城巡りに行きました。
新年早々出不精になり、三連休も城巡りなしになりそうでしたが、そんなことではいけないなと三連休最終日に日帰り城巡り。
今回は、豊橋周辺で、三河山中城、岩略寺城、長沢城、茂松城、竹本城に行きました。名鉄以外は徒歩。
三河山中城は、東側の舞木口から登城し、ぐるりと廻って、北側から下城。中々良かった。
岩略寺城は、近道の猪垣ルートで登城。ぐるりと廻って駐車場から道路を下城。良かった。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-31)

大晦日は姫路城に行きました。これで今年の城巡りは終了です。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-30)

今日は、高木大塚城、三木城、小野陣屋、金鑵城、小堀城に行きました。三木ホースランドパーク周辺付城ウォーキングコースを散策しました。
ルートは、厄神駅前バス停→東這田東バス停→這田村法界寺山ノ上付城→高木大塚城→高木大山付城→シクノ谷峯構付城→明石道峯構付城→八幡谷ノ上明石道付城→宮ノ上要害→鷹尾山城→三木城→三木上の丸駅→小野駅→小野陣屋→小野駅→粟生駅→河合西駅→金鑵城→堀井城→小堀城→河合城→河合西駅です。
ウォーキングコースは、縄張り図付きの案内板がそれぞれあり、高低差もあまりなく散策しやすく中々でした。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-29)

今日は、朝から加古川城巡りをして、その後、急遽予定変更で大阪まで行き所用をこなしました。城巡りでは、中道子山城、志方城、神吉城に行きました。
ルートは、宝殿駅→大沢口バス停→中道子山城→細工所陣屋→天神山城→志方城→神吉城→宝殿駅です。最初にバスに乗った後はすべて徒歩。
中道子山城が堀切とか良かった。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-28)

今日から年末年始休みになりました。今日は、午前中に大阪で所用をこなした後、東加古川駅から加古川城巡りをしました。
ルートは、東加古川駅→横倉城→野口城→古大内城→古大内中曽根会館前バス停→北在家東口バス停→石弾城→加古川城→加古川駅です。一回バスに乗り後は徒歩。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-18)

今日は、市場城に行きました。市場城がある小原地区は、春と秋の2回咲く四季桜で有名な所ですが、市場城域内も(12月中旬でも)いくらか咲いてました。
ルートは、豊田市バス停→小原大草バス停→移築門→市場城→市場古城→小原大草バス停→豊田市バス停です。
市場城は石垣、竪堀など良かった。バスまで時間があるため市場古城にも行きました。その後、雪(あられ)に降られました。そして早目に帰ろうとしていたが、新幹線停電に巻き込まれる。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-17)

今日も昨日に引き続き豊田市の城巡りです。しかし、午後から小雨となったため午後は予定変更して駅近の城2ヶ所にしました。結果として、今日の行き先は、川口城、東広瀬城、西広瀬城、上野上村城、鴛鴨城となりました。
ルートは、豊田市バス停→加茂橋下バス停→川口城→橋向城→加茂橋下バス停→西広瀬町登りバス停→西広瀬城→東広瀬城→広瀬バス停→猿投駅バス停→猿投駅→豊田市駅→新豊田駅→三河上郷駅→上野上村城→鴛鴨城→永覚駅です。
川口城でイノシシに遭遇。なんか唸ってましたが、その後逃げて行きました。下城後、バスまでの時間があったため近くの橋向城に行きました。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-16)

今週末は、金曜休んでの3日間城巡りです。今回は愛知県豊田市の城巡りです。
初日の今日は、松平城、松平城山城、古瀬間城、丸根城に行きました。
ルートは、豊田市(東口)バス停→松山郷バス停→松平城→松平郷→松平城山城→梟ヶ城→大内バス停→志賀町バス停→古瀬間城→丸根城→広川町9丁目バス停→豊田市(東口)バス停です。
松平城は、主郭・曲輪2/3/4、櫓台、横堀、井戸を散策。その後、松平郷に行き、東照宮、高月院、展望テラス、在原家墓所等に行きました。
松平城山城は、北東側から登城して北西側(駐車場側)に下城。石積や空堀を堪能しました。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2022-12-11)

今日は、栃木県の小山と宇都宮の間の壬生城、児山城、多功城に行きました。
ルートは、壬生駅→壬生城→壬生駅→おもちゃのまち駅→おもちゃのまち駅バス停→若林バス停→児山城→多功城→石橋駅です。
高低差はほぼない散策でした。児山城の土塁と空堀が良かった。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る