伍堂ね太郎

伍堂ね太郎(ごどうねたろう)さん 家老 サポーター   フォロー

今日で入団して丸2年が経ちました。
2年前はコロナ禍で何処かに出掛ける事も不自由な中、何か気晴らしになる事が無いかと考えお城巡りを始めました。
始めは主に正続100名城が中心でしたが、攻城団サイトの情報で知る人ぞ知る山城を巡る内に、自然の中で城址に辿り着いた時の達成感、そして眼下に見渡せる風景に魅了されました。
またこのような山城も地元の方が日々登城路や城址を維持整備して頂いているお陰と知り、感謝の気持ちが湧き出てきました。
いつも攻城団サイトの皆さんの攻城記録を読んで、自分も行った気になって楽しませて頂いてます。
私も少ないながらも攻城記録は残して行きたいと思いますので、良かったら「あっぱれ」してやって下さい。
今後ともよろしくお願いします。

伍堂ね太郎さんのタイムライン

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が「 鳥羽城跡 御城印 「七曜」版」をコレクションしました(2023-03-21)

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が「 鳥羽城跡 御城印」をコレクションしました(2023-03-21)

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が「 津城 登城記念御朱印」をコレクションしました(2023-03-21)

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が「 松坂城 御城印 氏郷まつり60周年記念版」をコレクションしました(2023-03-21)

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん がコレクション「 高槻城 御城印」にコメントしました(2023-03-20)

発売初日にゲット、攻城しました。

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  伊賀上野城(三重県伊賀市) の写真をアップしました(2023-03-20)

天守(東側から)
天守(東側から)
伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  千賀地氏城(三重県伊賀市) の写真をアップしました(2023-03-20)

本丸
本丸

階段を上がると古い石碑と本丸が広がります。

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  千賀地氏城(三重県伊賀市) の写真をアップしました(2023-03-20)

階段手前の標柱
階段手前の標柱

階段の登り口にも標柱が有ります。

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  千賀地氏城(三重県伊賀市) の写真をアップしました(2023-03-20)

案内標柱
案内標柱

車が通る石碑から中に入ると割りと新し目の標柱が有ります。ここを右に曲がると階段が有ります。

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  伊賀上野城(三重県伊賀市) を攻城しました(2023-03-20)

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が「 山崎城 コラボチラシ」をコレクションしました(2023-03-19)

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  千賀地氏城(三重県伊賀市) の写真をアップしました(2023-03-17)

服部半蔵と藤堂采女の誕生の地石碑
服部半蔵と藤堂采女の誕生の地石碑
伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  加納城(岐阜県岐阜市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-03-17)

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  千賀地氏城(三重県伊賀市) を攻城しました(2023-03-17)

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  霧山城(三重県津市) の写真をアップしました(2023-03-12)

南曲輪の石碑
南曲輪の石碑
伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  霧山城(三重県津市) の写真をアップしました(2023-03-12)

霧山城紹介の石碑
霧山城紹介の石碑

昭和十一年九月三日国史指定とかろうじて読めますが、内容はよく読めません。
逆に風化している分、歴史を感じます。

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  霧山城(三重県津市) の写真をアップしました(2023-03-12)

北曲輪から見る風景
北曲輪から見る風景

天気も良く眺望は素晴らしいですが、設置されているベンチの前は崖です。
ベンチに座るのが怖かったです。

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  霧山城(三重県津市) の写真をアップしました(2023-03-12)

北曲輪(本丸)
北曲輪(本丸)

南曲輪から10分弱で着きます。

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  霧山城(三重県津市) の写真をアップしました(2023-03-11)

鐘突堂跡(南曲輪)
鐘突堂跡(南曲輪)

案内板は錆び付いていますが、曲輪は整備されていて、建物があったと思われる更地があります。

伍堂ね太郎

伍堂ね太郎さん が  霧山城(三重県津市) の写真をアップしました(2023-03-11)

鐘突堂跡へ
鐘突堂跡へ

案内板に従って登れば鐘突堂跡です。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

信濃をめぐる境目の山城と館 上野編

群馬県西部の城と館を網羅的に実地調査した結果をまとめたもの。縄張り図のみならず本文も筆者の手書きのままなので、開いた瞬間は驚くが、その情報量の多さに圧倒される。断面の高低差を表した図はとてもユニークで、遺構の様子が立体的に想像できる。
かなり高価なので、手ごろな価格で古本があれば逃さず買っておきたい。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る