ばやし

ばやし(ばやし)さん 奉行 サポーター   フォロー

小さなころからお城が好きで、建物がなくても土塁や石垣だけでも心が躍ります。攻城団に参加させていただき、いろいろな城の見方を知れたらと思います。

ばやしさんのタイムライン

ばやし

ばやしさん が  小竹城(千葉県佐倉市) の写真をアップしました(2024-04-14)

虎口
虎口

この先には行けませんか虎口の土塁が見れました。

ばやし

ばやしさん が  臼井城(千葉県佐倉市) の写真をアップしました(2024-04-14)

土橋跡
土橋跡

一の郭と二の郭をつなぐ土橋跡がきれいに整備されています。

ばやし

ばやしさん が  小竹城(千葉県佐倉市) を攻城しました(2024-04-14)

私有地のため標識より先には行けませんが虎口と土塁が見ることができます。

ばやし

ばやしさん が  佐倉城(千葉県佐倉市) の写真をアップしました(2024-04-14)

清水出丸跡
清水出丸跡

西南を守る要として大きな出丸がありました。

ばやし

ばやしさん が  佐倉城(千葉県佐倉市) の写真をアップしました(2024-04-14)

帯曲輪説明板
帯曲輪説明板

本丸下につづく帯曲輪も見応えがありました。

ばやし

ばやしさん が  佐倉城(千葉県佐倉市) の写真をアップしました(2024-04-14)

薬医門
薬医門

本丸下の帯曲輪の先にありました。堂々とした門構えです。

ばやし

ばやしさん が  本佐倉城(千葉県酒々井町) の写真をアップしました(2024-04-14)

セッテイ空堀
セッテイ空堀

大規模な空堀で圧倒されました。

ばやし

ばやしさん が  本佐倉城(千葉県酒々井町) の写真をアップしました(2024-04-14)

大堀切
大堀切

今では堀切を普通に歩けるところがすごいです。

ばやし

ばやしさん が  本佐倉城(千葉県酒々井町) の写真をアップしました(2024-04-14)

東山虎口
東山虎口

東山虎口は案内の方に説明いただきその厳重さに感心しました。上からも見れるのでおすすめスポットです。

ばやし

ばやしさん が  臼井城(千葉県佐倉市) を攻城しました(2024-04-14)

城址公園になっていて公園への道しるべがあるのでわかりやすいです。駐車場もありそこから登ると一の郭へ、もう少し坂をあがったところに説明板と二の郭の入口があります。

ばやし

ばやしさん が  佐倉城(千葉県佐倉市) を攻城しました(2024-04-14)

京成佐倉駅より徒歩で行くと国立歴史民俗博物館がありその裏側に城跡が広がっています。大きな空堀や土塁が魅力ですが本丸下の帯曲輪や出丸跡が見応えがあります。

ばやし

ばやしさん が  本佐倉城(千葉県酒々井町) を攻城しました(2024-04-14)

JR酒々井(しすい)駅より徒歩で攻城、道々に目印があり東山にある案内所にでます。そこで説明やパンフレットをもらってからの攻城がおすすめです。

ばやし

ばやしさん が  貝原塚城(茨城県龍ケ崎市) の写真をアップしました(2024-04-13)

土塁
土塁

案内板もないため入口がわかりにくく既に攻城された団員の写真を見ながら攻城しました。

ばやし

ばやしさん が  小坂城(茨城県牛久市) の写真をアップしました(2024-04-13)

一の曲輪
一の曲輪

整備が行き届いていて教科書のようなこのお城が本当に楽しめました。

ばやし

ばやしさん が  小坂城(茨城県牛久市) の写真をアップしました(2024-04-13)

土塁と堀
土塁と堀

一つの曲輪が隣の曲輪とからみあい守備がしやすいように工夫されていると説明板に書かれていました。

ばやし

ばやしさん が  牛久城(茨城県牛久市) の写真をアップしました(2024-04-13)

虎口と土塁
虎口と土塁

場内に入ると説明が全くありませんので攻城団の写真を頼りに回りました。

ばやし

ばやしさん が  土浦城(茨城県土浦市) の写真をアップしました(2024-04-13)

堀と桜とこいのぼり
堀と桜とこいのぼり

桜はやや散りはじめですが小さなこいのぼりと堀が何ともいい感じでした。

ばやし

ばやしさん が  土浦城(茨城県土浦市) の写真をアップしました(2024-04-13)

櫓門
櫓門

櫓門と桜がいい感じになっていました。

ばやし

ばやしさん が  貝原塚城(茨城県龍ケ崎市) を攻城しました(2024-04-13)

かがみ塚は案内板があり分かりやすかったですが、城跡は入口が難しくこれが土塁かなと思わせるものが見ることができました。

ばやし

ばやしさん が  小坂城(茨城県牛久市) を攻城しました(2024-04-13)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る