ばやし

ばやし(ばやし)さん 奉行 サポーター   フォロー

小さなころからお城が好きで、建物がなくても土塁や石垣だけでも心が躍ります。攻城団に参加させていただき、いろいろな城の見方を知れたらと思います。

ばやしさんのタイムライン

ばやし

ばやしさん が  忍城(埼玉県行田市) の写真をアップしました(2024-06-09)

三重櫓跡
三重櫓跡

天守に代わる御三階櫓が三の丸のさらに外にあったのが驚きでした。

ばやし

ばやしさん が  忍城(埼玉県行田市) の写真をアップしました(2024-06-09)

御三階櫓
御三階櫓

すごく堂々としていてさすが町のシンボルだと感じました。

ばやし

ばやしさん が  忍城(埼玉県行田市) の写真をアップしました(2024-06-09)

本丸土塁
本丸土塁

博物館で見た江戸時代のミニチュアの本丸には櫓も御殿もありませんでした。

ばやし

ばやしさん が  皿尾城(埼玉県行田市) の写真をアップしました(2024-06-09)

土塁
土塁

石碑と土塁が確認できました。

ばやし

ばやしさん が  滝の城(埼玉県所沢市) を攻城しました(2024-06-08)

JR新座駅とJR東所沢駅の間にあるため両方から歩くと東所沢駅のほうが10分ほど近く道もわかりやすいです。

ばやし

ばやしさん が  忍城(埼玉県行田市) を攻城しました(2024-06-08)

行田市郷土博物館と石田堤のある丸墓山古墳をめぐるのがおすすめです。JR行田駅からレンタサイクルもあります。

ばやし

ばやしさん が  皿尾城(埼玉県行田市) を攻城しました(2024-06-08)

ばやし

ばやしさん が  太尾山城(滋賀県米原市) の写真をアップしました(2024-06-03)

南城
南城

北城から南城まで非常に縦長のお城だと道を下ると実感できます。

ばやし

ばやしさん が  太尾山城(滋賀県米原市) の写真をアップしました(2024-06-03)

北城
北城

北城は見晴らしが非常に良く琵琶湖まで一望できました。

ばやし

ばやしさん が  番場城(滋賀県米原市) の写真をアップしました(2024-06-03)

本郭
本郭

攻城時に小雨が降り本郭まで足元が濡れました

ばやし

ばやしさん が  鎌刃城(滋賀県米原市) の写真をアップしました(2024-06-03)

西曲輪を望む
西曲輪を望む

今回鎌刃城まつりでの攻城だったので西曲輪にいけませんでした。いつか再攻城したいです。

ばやし

ばやしさん が  鎌刃城(滋賀県米原市) の写真をアップしました(2024-06-03)

北ーIV曲輪石垣
北ーIV曲輪石垣

少し谷を降りて撮るので足元が気になりました。

ばやし

ばやしさん が  鎌刃城(滋賀県米原市) の写真をアップしました(2024-06-03)

桝形虎口
桝形虎口

北ーV曲輪の桝形虎口は見ごたえがありました。

ばやし

ばやしさん が  太尾山城(滋賀県米原市) を攻城しました(2024-06-02)

登り口は湯谷神社と青岸寺の2箇所ありますが、Googleマップで行くと2つの真ん中の学校登山用の展望台に着きますのでご注意ください。

ばやし

ばやしさん が  番場城(滋賀県米原市) を攻城しました(2024-06-02)

彦根43ゲートを越えて池の分岐点に標識があります。雨の日の前後は道が滑りやすく、濡れた葉が道を塞いでいるため杖と濡れ防止対策が必要です。

ばやし

ばやしさん が  鎌刃城(滋賀県米原市) を攻城しました(2024-06-02)

彦根43ガードから40分ほどひたすら歩くと曲輪に着きます。途中で何丁目なのかわかる看板がありますので目印になります。大堀切や石垣が所々に見られるかなり大規模なお城が迎えてくれます。

ばやし

ばやしさん が最近のひとことを更新しました(2024-05-29)

最近関西より関東に拠点が移り、行ったことがない地域のお城をめぐる機会が増えました。先日寄居駅に行った時に線路の横をたまたま歩いていると全く知らなかった秩父鉄道のSLに出くわしました。普段お城のことしか調べて行かないので、行く地域についての情報をもっと調べて行くべきだとつくづく実感しました。

ばやし

ばやしさん が  鉢形城(埼玉県寄居町) の写真をアップしました(2024-05-26)

二の曲輪と三の曲輪の間の土塁・堀
二の曲輪と三の曲輪の間の土塁・堀

お城の規模が非常に大きく、またそれをきれいに保存・復元されていることに感嘆しました。

ばやし

ばやしさん が  鉢形城(埼玉県寄居町) の写真をアップしました(2024-05-26)

笹曲輪石垣
笹曲輪石垣

土塁中心のお城と聞いていましたがしっかり石垣もあったのに驚きました。

ばやし

ばやしさん が  鉢形城(埼玉県寄居町) の写真をアップしました(2024-05-26)

玉淀河原より鉢形城遠望
玉淀河原より鉢形城遠望

対岸より見ると鉢形城が天然の要害だとわかりました。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る