![]() |
水口城
別名 碧水城、水口御茶屋、将軍家御茶屋御殿
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市水口町本丸4-80
平均評価:★★★☆☆ 3.07(--位)
見学時間:38分(--位)
攻城人数:872人(207位)
行きたい:62人(304位)
|
|
---|---|---|
![]() |
和田城 制覇
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市甲賀町和田
平均評価:★★★☆☆ 3.21(--位)
見学時間:41分(--位)
攻城人数:133人(865位)
行きたい:33人(540位)
|
|
![]() |
水口岡山城 制覇
別名 水口古城、岡山城
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市水口町水口
平均評価:★★★☆☆ 3.24(--位)
見学時間:1時間7分(--位)
攻城人数:640人(246位)
行きたい:86人(217位)
|
|
![]() |
望月城 制覇
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市甲南町杉谷古門
平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
見学時間:15分(--位)
攻城人数:93人(1310位)
行きたい:18人(884位)
|
|
![]() |
小川城 制覇
別名 小川鶴見城、信楽小川城、城山城
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市信楽町小川和田
平均評価:★★★☆☆ 3.27(--位)
見学時間:55分(--位)
攻城人数:102人(1166位)
行きたい:54人(349位)
|
|
![]() |
新宮城 制覇
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市甲南町新治大門
平均評価:★★★☆☆ 3.08(--位)
見学時間:27分(--位)
攻城人数:154人(725位)
行きたい:22人(768位)
|
|
![]() |
新宮支城 制覇
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市甲南町新治山口谷
平均評価:★★★☆☆ 3.17(--位)
見学時間:26分(--位)
攻城人数:154人(725位)
行きたい:26人(676位)
|
|
![]() |
土山城 制覇
別名 近江土山城
平均評価:★★★☆☆ 3.36(--位)
見学時間:44分(--位)
攻城人数:141人(806位)
行きたい:42人(442位)
|
|
![]() |
黒川氏城 制覇
別名 黒川氏館、黒川城
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市土山町鮎河
平均評価:★★★☆☆ 3.38(--位)
見学時間:51分(--位)
攻城人数:64人(1787位)
行きたい:25人(702位)
|
|
![]() |
村雨城 制覇
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市甲南町新治池ノ谷
平均評価:★★★☆☆ 2.82(--位)
見学時間:26分(--位)
攻城人数:142人(798位)
行きたい:19人(851位)
|
|
![]() |
寺前城 制覇
別名 持前城
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市甲南町新治寺前
平均評価:★★★☆☆ 2.75(--位)
見学時間:24分(--位)
攻城人数:125人(921位)
行きたい:15人(1009位)
|
|
![]() |
竹中城 制覇
別名 竹永城
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市甲南町新治熊尾
平均評価:★★★☆☆ 2.83(--位)
見学時間:18分(--位)
攻城人数:102人(1166位)
行きたい:8人(1631位)
|
|
![]() |
服部城 制覇
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市甲南町新治中出
平均評価:★★★☆☆ 2.67(--位)
見学時間:18分(--位)
攻城人数:77人(1550位)
行きたい:7人(1776位)
|
|
![]() |
上野城 制覇
別名 近江上野城
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市甲賀町油日
平均評価:★★★☆☆ 2.75(--位)
見学時間:30分(--位)
攻城人数:65人(1774位)
行きたい:10人(1402位)
|
|
![]() |
滝川城 制覇
別名 瀧川城、五反田城
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市甲賀町櫟野
平均評価:★★★☆☆ 2.50(--位)
見学時間:33分(--位)
攻城人数:73人(1625位)
行きたい:10人(1402位)
|
|
![]() |
山岡城 制覇
[滋賀県][近江] 滋賀県甲賀市甲賀町毛枚1166
平均評価:★★☆☆☆ 2.00(--位)
見学時間:15分(--位)
攻城人数:37人(2489位)
行きたい:6人(1944位)
|
もしかして…水口城(滋賀県甲賀市), 和田城(滋賀県甲賀市), 水口岡山城(滋賀県甲賀市), 滝川城(滋賀県甲賀市), 寺前城(滋賀県甲賀市), 竹中城(滋賀県甲賀市), 服部城(滋賀県甲賀市), 小川城(滋賀県甲賀市), 新宮城(滋賀県甲賀市), 新宮支城(滋賀県甲賀市), 村雨城(滋賀県甲賀市)など16件
登録がなくお城が見つからない場合、ご自身でお城のデータ整備に協力すれば登録できるかもしれません。多くの団員のご参加をお待ちしています。
日本最大の城郭DB構築プロジェクト
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する