猫セブン

猫セブン()さん 大老 サポーター   フォロー

美濃国在住の猫とビールと歴史が好きな(好きなだけ。詳しくはない)攻城する人です。100名城スタンプも御城印も集めてますが、城址標柱だけの城跡も攻城します。今の一番の好物は山城の石垣ですね。独り山の上でテンションMAXになってます。今は車で日帰り可能な範囲を攻めていますが、そろそろ車中泊をと考えています。

猫セブンさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 井伊谷城(静岡県浜松市) を攻城(2020/11/23)

浜松市地域遺産センター(無料)で予習、マップを頂いて攻城。マップの周遊モデルルートのとおりに廻ったのですが、二宮神社から登ってしまい急傾斜を登るはめに。(私は下りより登りがツライ)登りだすと特に何もないので楽なほう(引佐多目的研修センター裏)からの攻城をおすすめします。

 吉田城(愛知県豊橋市) を攻城(2020/11/23)

他の団員さんの攻城メモにあるように豊橋公園に入ってすぐの有料駐車場はスルーして奥の無料駐車場より攻城。駐車場脇の通路を進むと三の丸です。思った以上に土塁が残っており鉄櫓、石垣、空堀も含めて良い城址です。

 赤谷山城(岐阜県郡上市) を攻城(2020/11/21)

市営愛宕駐車場より天下布武さんの示された愛宕公園登城口より攻城。所々に道標があり迷う事はありませんが万人向けではありません。大手、三、二、一の各曲輪を廻るなら、フィールドアスレチックに挑戦!て感じです。体力に自信がある方は楽しめます。石積みはお薦めです。

 犬啼山城(岐阜県郡上市) を攻城(2020/11/21)

赤谷山城より。頂上を通過して先まで行ってみましたが、城に関する説明板等はありません。平坦な地形があり所々怪しげな、痕跡のような箇所(並んだ石など)はあるのですが確証はありません。

 郡上八幡城(岐阜県郡上市) を攻城

 阿寺城(岐阜県中津川市) を攻城(2020/11/15)

序盤の三つの難関(アルミ板の橋、小川渡り、ロープを掴んでの登り)さえクリアすれば問題ありません。ほとんどの山城がそうであるように、雨後の攻城は避けて、しっかりとした靴、できれば縄張り図、季節によっては熊対策が望ましいです。二条の竪堀、三重の堀切、石積み等、難関を越える価値あり。

 久須見城(恵那郡)(岐阜県恵那市) を攻城

 刈安城(岐阜県瑞浪市) を攻城(2020/11/15)

大久後駐車場へは大久後観音を目的地に行かれると良いでしょう。観音様のすぐ東です。ただし東から車で旧中山道を通ってのアプローチはお薦めしません。道幅が狭いです。

 馬籠城(岐阜県中津川市) を攻城

 霧ヶ城(岐阜県中津川市) を攻城(2020/11/08)

南東方向より城址へ向かいソーラーパネルの先に城址入口があります。既に城域の一部は破壊されてはいるが、その先に遺構が良好な状態で残っています。石塁を要所で築いていたようで、随所に確認できます。個人的にとても気に入った城址で、これ以上ソーラーパネルが増設されない事を願ってやみません。

 丸山城(岐阜県中津川市) を攻城(2020/11/08)

山間部にあり車の往来は殆どありません。駐車場もありません。城址南側に説明板と登城口があり登ってすぐに主郭と思われる曲輪です。城址よりの見晴らしは望めませんが付近よりの眺望は良かったです。城址の北西麓が「霧ヶ原」という地名で先端に「霧ヶ城」があります。私の攻城時にも霧が出てました。

 大井城(岐阜県恵那市) を攻城

 細野城(岐阜県土岐市) を攻城(2020/11/03)

城址へ至るルートは二通り。攻城者、登山者に無料開放された正福寺さん駐車場よりの搦手(1.4㎞、石切り場、師岩等経由。最後は急斜面を下って城址)。大手は駐車場手前約250m武者塚より東へ行き突き当りを右(0.4㎞、最後は急斜面を登って城址)。搦手より登って大手より下りましたがお薦めは搦手からの攻城です。

 戸狩城(岐阜県瑞浪市) を攻城(2020/11/03)

瑞浪市駅北駐車場より一乗院へ向かい県道沿いのガソリンスタンドの両脇に同じ様な登り道がありますが向かって左を登って下さい(急坂の舗装路)。右は神社です。一乗院に着いたら本堂へは向かわず真っすぐ裏山へ向かうと天狗像があり、背後に登城道がありますが左へ行って下さい。私は右へ行って失敗しました。(登るの大変)

 一日市場館(岐阜県瑞浪市) を攻城

 増島城(岐阜県飛騨市) を攻城

 篠脇城(岐阜県郡上市) を攻城

 小鷹利城(岐阜県飛騨市) を攻城

 高取城(奈良県高取町) を攻城(2020/10/18)

車で行かれる場合、八幡口登り口(壷阪口門)まで行けます。多少スペースはありますが近辺に駐車場はありませんので注意が必要です。非常に広い山城で見所も多く夢創館さんでマップを頂いてからの攻城をお薦めします。「猿石」と珍しい「山城の水堀」も良いですよ。

 清洲城(愛知県清須市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

一冊でわかる戦国時代 (世界のなかの日本の歴史)

攻城団テレビ「戦国時代のはじまりと終わりはいつか?」の中で団長が紹介されていたので読んでみることにしました。本書では1467年室町幕府に「応仁の乱」という形で押し寄せた前後を戦国時代の始まりとして、江戸幕府を開いた徳川家康が世を去る1616年までの約150年間に付いて、守護大名、守護代、国人などが戦国大名となっていく課程、織田信長の名が世に出てからは、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)のエピソードが解りやすく書かれています。また北条氏がらみで関東近辺の地侍についての記載があり、東京在住の私としては地域の歴史を知る上での参考になりました。と言うことで、戦国時代を知りたい方の入門編としてお勧めの一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る