右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
船野城(岐阜県下呂市) を攻城(2023/11/26) 案内板と標柱は城山の南東、県道沿いにありますが登城口は東尾根の先端(位置情報)からが良いです。階段の先の柵を開閉し緩い傾斜の尾根を約30分登ると城址です。特に危険な箇所はありません。案内板、標柱の奥からは登らないほうがよいです。急傾斜で道もなく危険で地元の方も登らないとの事です。 |
高遠城(長野県伊那市) を攻城(2023/11/23) 紅葉の季節も良いですよ。見学者も多くなくゆっくり見学できます。 |
小原城(長野県伊那市) を攻城 |
岩古谷城(愛知県設楽町) を攻城(2023/11/19) 人気の登山コースのようで秋の休日の昼頃では登山者用駐車場は第一、第二共にほぼ満車でした。登山道は中盤までは階段となっていて本曲輪まで約1時間程で着きます。眺望がとても良いです。 |
田峯城(愛知県設楽町) を攻城(2023/11/19) 城址駐車場および城址への入口は城址の西(位置情報)にあります。入城料金を支払うとパンフレットがいただけます。物見台に上るハシゴが少々急ですが、奥三河の山々の見晴らしが良いです。 |
玄蕃尾城(滋賀県長浜市) を攻城 |
海坂山城(福井県小浜市) を攻城(2023/11/05) 登り口は城址の東(位置情報)にあり、進入すると藪に阻まれますが、すぐに抜けられます。道は無いので直登ですが、さほど苦になりません。 |
稲葉山城(福井県小浜市) を攻城(2023/11/05) |
有賀城(長野県諏訪市) を攻城(2023/11/03) 城址の西、県道50号(位置情報)に登城道入口と退避スペースがあります。冠木門を潜り道標を辿り10分かからず城址です。良く整備された堀切の立派な城址で主郭からの眺望が良いです。 |
高島城(長野県諏訪市) を攻城 |
高島古城(長野県諏訪市) を攻城(2023/11/03) 手長神社を攻城の起点とするならば城址への登り口は境内にある聖徳神社前です。城址は遺構はみられませんが、説明板と城址碑があります。現在の桜ヶ丘団地と茶臼山配水池周辺が城址のようです。 |
備中松山城(岡山県高梁市) を攻城(2023/10/29) 土の城がお好きな方は是非、大松山城まで足を伸ばしてみて下さい。曲輪、井戸、堀切、石積等が確認できます。付近には「大池」があり、石垣で造られた「全国の城郭の中でも最大の貯水池」だそうです。備中松山城から見学込みで往復1.5時間程です。 |
御所ヶ谷神籠石(福岡県行橋市) を攻城(2023/10/28) 第三駐車場から楽に中門まで行けます。国外からの侵攻に備えた古代山城であり城域は広く、時間の都合で一部しか訪れる事ができなかったが、1300年以上の時を経た中門、西門の規模、技術に感動。西門からヒモヅル自生地の側を通り中門へ向かうルートは少々荒れており一部藪漕ぎとなります。 |
松尾城(福岡県東峰村) を攻城(2023/10/28) 城山南の城址駐車場から短時間で主郭へ行くことが出来て、主郭内も整備が行き届いた見学しやすい城址です。石垣修復時に石材の補充をした所としていない所の違いを見比べるのも楽しいと思います。三重堀切と竪堀群はススキが大量に茂っていて確認できませんでした。 |
長岩城(大分県中津市) を攻城(2023/10/28) 弓型砲座へ行くには東を通る板迫林道の途中位置情報に「弓型砲座登山口」の表示があり、林道終点が駐車スペースです。登山道は一番の難関(断崖の細尾根)に張られていたロープが切れて無くなっています。気軽に訪れる場所ではありません。雨の日や風の強い日、「無理」と思われたら行くのを控えてください。 |
長岩城(大分県中津市) を攻城(2023/10/27) 石積櫓はハシゴ、ロープがありますが無理は禁物です。途中で動けなくなると大変です。石積櫓まで行けずとも石塁など訪れる価値は充分です。 |
境城(岐阜県郡上市) を攻城(2023/10/22) 登城口は野尻城と共通です。「境城跡」の標柱を左に行くと野尻城、標柱の背後を登り、城山南西の尾根道を1時間で境城です。道は一部不明瞭で道中及び城址に案内や道標等はありません。念の為GPSを準備しての攻城をお薦めします。 |
田口城(岐阜県関市) を攻城 |
野尻城(岐阜県郡上市) を攻城 |
高宮城(滋賀県彦根市) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する