右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
根古屋城(長野県上田市) を攻城(2018/12/23) 登城路にそって石積が残っています。大堀切には階段が設置されています。 |
勝沼氏館(山梨県甲州市) を攻城 |
仙当城(長野県栄村) を攻城(2018/11/14) 遊歩道が整備され、車を停めるスペースもあります。堀と土塁が幾重にも配置された素晴らしい遺構が残ります。山深い土地なので獣はいます。降雪とあわせて対策を忘れずに。 |
中野小館(長野県中野市) を攻城 |
鴨ヶ嶽城(長野県中野市) を攻城(2018/11/13) 尾根上400mにわたって遺構が残ります。南に行くほど藪が深くなります。 |
唐沢山城(栃木県佐野市) を攻城 |
館山城(千葉県館山市) を攻城 |
桐原城(長野県松本市) を攻城(2018/05/05) とにかく石積は文句なく素晴らしいです。主郭背後の堀切群も必見です。 |
岩村城(岐阜県恵那市) を攻城 |
苗木城(岐阜県中津川市) を攻城 |
北熊井城(長野県塩尻市) を攻城(2018/05/03) 耕作地に囲まれていますが、堀や土塁が良く残っています。 |
真岡城(栃木県真岡市) を攻城 |
虚空蔵山城(長野県上田市) を攻城(2017/12/16) 有志の方々により登山道が整備されています。太郎山の南西側の各尾根のピークを中心に10以上の城塞があり、ケムリの城や物見城の堀切は迫力があります。 |
和合城(長野県坂城町) を攻城(2017/12/16) 登山道はしっかりしていますが、傾斜は急です。樹木等伐採され整備されていますが、寒い時期のほうが見学には適していると思います。石積等、非常に良く残されています。 |
岩櫃城(群馬県東吾妻町) を攻城 |
虚空蔵山城(会田)(長野県松本市) を攻城(2017/11/15) 車で直下まで行けます。南斜面に夥しい数の郭が置かれ、石積みが各所にみられます。水の手の石積みは壮観です。 |
小岩嶽城(長野県安曇野市) を攻城(2017/11/15) 山麓部分は公園として整備されていますが、堀跡などはかなりの藪になっています。 |
荒神尾城(長野県松本市) を攻城(2017/11/14) T字型の尾根上を加工してあります。主郭付近は伐採されており遺構がよく見えます。 |
平瀬城(長野県松本市) を攻城(2017/11/14) 登山道入り口に駐車可能です。主郭の背後は堀切だらけです。南北のピークにも支城があります。 |
名胡桃城(群馬県みなかみ町) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する