小屋のGyopi3()さん 奉行   フォロー

ドライブ好きで何かないかなと思い 百名城+続百名城 巡りを始めました。
スタンプだけではなく、本丸に行く、城の歴史を確認する等を自分で決めてめぐってます

小屋のGyopi3さんの攻城記録一覧(履歴)

 吉野ヶ里(佐賀県吉野ヶ里町) を攻城(2019/04/09)

手を入れすぎ感あり、入場料も高めでした。市の従業員と思われますが、そこまで要らないのでは。

 名護屋城(佐賀県唐津市) を攻城

 平戸城(長崎県平戸市) を攻城

 島原城(長崎県島原市) を攻城(2019/04/10)

城の形が好きで、凄く期待してましたが昭和のビルで少しがっかりでした。

 熊本城(熊本県熊本市) を攻城

 人吉城(熊本県人吉市) を攻城

 鹿児島城(鹿児島県鹿児島市) を攻城(2019/04/12)

本丸跡に歴史資料センターの建物にはガッカリでした。

 飫肥城(宮崎県日南市) を攻城

 岡城(大分県竹田市) を攻城

 府内城(大分県大分市) を攻城(2019/04/14)

LEDでライトアップされていました。遠目で発見したときは「天守が有る!」と勘違いしました。

 岩国城(山口県岩国市) を攻城

 広島城(広島県広島市) を攻城

 吉田郡山城(広島県安芸高田市) を攻城

 備中松山城(岡山県高梁市) を攻城

 鬼ノ城(岡山県総社市) を攻城

 高田城(岡山県真庭市) を攻城(2019/04/17)

民宿の方に教えられ、林道で山の中腹まで車で行けました、2-3台駐車スペースがあります。

 福山城(広島県福山市) を攻城

 姫路城(兵庫県姫路市) を攻城

 岡山城(岡山県岡山市) を攻城

 赤穂城(兵庫県赤穂市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

伝記シリーズ 徳川15人の将軍たち (集英社みらい文庫)

字も比較的大きく読みやすく、内容も理解しやすいです!

はるーさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る