okaka

okaka()さん 奉行 サポーター   フォロー

(未入力) 

okakaさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 佐倉城(千葉県佐倉市) を攻城(2022/06/04)

京成佐倉駅から歩いて攻城。土塁や空堀が見どころです。意外に広く感じました。

 和歌山城(和歌山県和歌山市) を攻城(2022/07/15)

和歌山駅からバスで攻城。様々な種類の石垣が楽しめます。

 弥勒寺山城(和歌山県和歌山市) を攻城(2022/07/15)

バスで秋葉山で下りて攻城。まずはプールを目指して行き、プールを横目に公園に入ろうとするところに案内板がありますが、あまり城には触れていません。

 雑賀城(和歌山県和歌山市) を攻城(2022/07/15)

バスで和歌浦で下り、交番横の公園から攻城。すぐに頂上の神社につきます。

 雑賀崎城(和歌山県和歌山市) を攻城(2022/07/15)

バス停から灯台までそこそこあります。それまでに見所が色々あります。

 飯垣城(和歌山県和歌山市) を攻城(2022/07/15)

耕月寺は工事中、道の反対側も開発されており遺構が見つかりませんでした。

 紀伊太田城(和歌山県和歌山市) を攻城(2022/07/15)

来迎寺の北側に水攻めの碑、中には城碑がありました。また和歌山駅東口には太田左近像があります。

 亀山城(和歌山県御坊市) を攻城(2022/07/16)

丸山集会所を目指して行くとわかりやすいです。そこから結構な上り坂ですが、道は整備されています。

 手取城(和歌山県日高川町) を攻城(2022/07/16)

和佐駅から行きはタクシー、帰りは徒歩で攻城。水の手曲輪は草がかなり生えており道がわからず。突き当りまで行けば案内板のある東の丸や二の丸に着きます。

 紀伊田辺城(和歌山県田辺市) を攻城(2022/07/16)

田辺駅から歩いて攻城。公園に案内板があります。

 土井城(和歌山県白浜町) を攻城(2022/07/16)

紀伊日置駅から約25分歩いて攻城。天徳寺墓横に案内板があるのでそこから登れそうですが、草が背の丈くらいに伸びており注意。

 中山城(和歌山県白浜町) を攻城(2022/07/16)

北西側に案内板があり、そこから登れます。草が多く注意が必要です。上ると郭と石垣があります。

 日置八幡山城(和歌山県白浜町) を攻城(2022/07/16)

入口に案内板あり。草が多いため注意が必要です。

 安宅本城(和歌山県白浜町) を攻城(2022/07/16)

道路に案内板があり、そこから石垣を見ることができます。

 赤木城(三重県熊野市) を攻城(2022/07/17)

熊野市で観光タクシーで丸山千枚田のあとに攻城。ビューポイントにも連れてってもらいました。城はしっかり手入れされており、石垣や虎口が素晴らしいです。

 田丸城(三重県玉城町) を攻城(2022/07/17)

田丸駅から歩いて攻城。石垣が素晴らしく、しっかり残っている城跡です。

 津城(三重県津市) を攻城(2022/07/17)

津駅からバスで攻城。石垣と堀が素晴らしく、石垣の上からの眺めもなかなかです。

 松坂城(三重県松阪市) を攻城(2022/07/18)

高石垣が何重にもあって、なんとも素晴らしいです。ぐるぐると城内を回りながら見学するようになります。

 北畠氏館(三重県津市) を攻城(2022/07/18)

伊勢奥津駅からのバスは曜日によってないこともあり要注意です。

 霧山城(三重県津市) を攻城(2022/07/18)

伊勢奥津駅の観光案内所で細かなマップをもらえます。ただ、鐘突堂から本丸へ抜ける道がわかりにくく、鐘突堂に入る分かれ道まで戻るのが無難です。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 戦国の城

細かく書かれていて、その情景について想像するのも楽しいです

いのたんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る