okaka

okaka()さん 奉行 サポーター   フォロー

(未入力) 

okakaさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 坂本城(滋賀県大津市) を攻城(2021/12/03)

坂本城址公園と水面の石垣は場所が違うのでご注意ください。

 壺笠山城(滋賀県大津市) を攻城(2021/12/04)

これまでのアドバイスをすべて参考にしましょう!穴太野添古墳群から黄色のテープまで30分、そこから山登りとなり15分ほどかかります。

 瀬田城(滋賀県大津市) を攻城(2021/12/04)

石碑がある道は車がたくさん通りますので、写真を撮る際にはご注意ください。

 下田城(静岡県下田市) を攻城(2021/12/11)

伊豆急下田駅から歩いて攻城。堀が見どころです。また入江がしっかり見通せてよい立地です。

 神武寺城(神奈川県逗子市) を攻城

 沼田城(群馬県沼田市) を攻城(2022/04/29)

沼田駅から歩いて攻城。最短の距離で行ったら急階段をのぼりかなりきつく、さすがと思いました。

 小川城(群馬県みなかみ町) を攻城(2022/04/29)

上毛高原駅から歩いて攻城。遺構の範囲は狭めですが、しっかり堀が残っており見応えがあります。

 名胡桃城(群馬県みなかみ町) を攻城(2022/04/29)

広く遺構が残っており、見晴らしも抜群です。

 荘田城(群馬県沼田市) を攻城

 白井城(群馬県渋川市) を攻城(2022/04/29)

渋川駅からバスがなかったためタクシーで攻城。郭跡は畑になっていますが案内がしっかりあります。本丸には説明板があります。

 岩櫃城(群馬県東吾妻町) を攻城(2022/04/30)

群馬原町駅からかなりの坂を30分かけて歩くと案内所です。ここまで着けば本丸はすぐです。案内所で色々聞けたり、貰えたりします。

 植栗城(群馬県東吾妻町) を攻城(2022/04/30)

中之条駅から30分歩いて攻城、結構アップダウンがあるのでご注意ください。見学してたら近所の方に声を掛けられ、地元で城を研究したA3サイズの資料を頂きました。

 猿ヶ京城(群馬県みなかみ町) を攻城(2022/05/01)

関所跡というバス停からすぐです。空堀とホテル駐車場内の案内板があります。

 明徳寺城(群馬県みなかみ町) を攻城(2022/05/02)

後閑駅から歩いて攻城、上りますのでご注意ください。峰の湯の駐車場の奥に案内板があり、その奥に土塁・空堀などを確認できます。

 前橋城(群馬県前橋市) を攻城(2022/05/02)

まずは県庁で土塁と城碑を確認、その後、前橋公園と車橋門跡を歩いて周りました。広さを実感できます。

 高崎城(群馬県高崎市) を攻城(2022/05/03)

高崎駅から歩いて攻城。まずは城址公園で縄張り図を確認して、三の丸土塁から北へ土塁沿いに見学しました。

 箕輪城(群馬県高崎市) を攻城(2022/05/03)

高崎駅から車で攻城。非常に広く、しっかり周れば一時間くらいはかかります。見応え抜群です。

 川越城(埼玉県川越市) を攻城(2022/05/04)

川越駅からバスで攻城。まず本丸御殿内を見学し、その後、中ノ門堀跡・富士見櫓跡を見学しました。縄張り図だとかなりの広さですが、遺構はそれぐらいです。

 杉山城(埼玉県嵐山町) を攻城(2022/05/14)

武蔵嵐山駅の観光案内所でレンタサイクルを借りて攻城。積善寺の横から城に入れます。

 菅谷館(埼玉県嵐山町) を攻城(2022/05/14)

武蔵嵐山駅の観光案内所でレンタサイクルを借りて攻城。館跡の中にある嵐山史跡の博物館にとめられます。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

ワイド&パノラマ 鳥瞰・復元イラスト 戦国の城

細かく書かれていて、その情景について想像するのも楽しいです

いのたんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る