播磨国ちぃ

播磨国ちぃ()さん 奉行   フォロー

入団して4年が経ちました。
200名城も6割ほど攻城し今ではもうすっかり石垣 土塁 堀切が大好物な体になってしまいました。笑
色々なところを訪れ攻城し地元の料理を味わい温泉に浸かる。
攻城団との出会い感謝しています❗️

播磨国ちぃさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 勝龍寺城(京都府長岡京市) を攻城(2019/07/10)

勝竜寺公園となっており景観もよくのんびりできました。山崎城から合戦跡→明智光秀本陣と巡り約1時間かけて攻城しました。

 山崎城(京都府大山崎町) を攻城(2019/07/10)

阪急大山崎駅から徒歩5分程で宝積寺下の登山口に到着。攻城後は観音寺側に降り山崎の戦いの跡地を目指しました。

 中城グスク(沖縄県中城村) を攻城(2019/07/03)

勝連城から車で25分。カートで上まで送ってくれるがそこは徒歩で攻城!スケールが壮大で青と緑と灰色のコントラストはもう最高です。

 勝連グスク(沖縄県うるま市) を攻城(2019/07/03)

那覇からレンタカーで約1時間。石垣の曲線美が何とも素晴らしい。

 首里城(沖縄県那覇市) を攻城(2019/07/02)

ゆいレール市民病院前で降り有名なそば屋で昼食をとりそこから徒歩30分で守礼門。暑かったですが風が吹いて気持ちよく景色も綺麗でした。帰りはゆいレール儀保駅から国際通りへ。

 宇佐山城(滋賀県大津市) を攻城(2019/06/19)

坂本城址公園から徒歩で攻城。
宇佐山八幡宮の右手奥の登山口から小学生の案内板を頼りに主郭部までたどり着きました。
主郭部下に石垣が何箇所か残っており自力で堀切を確認しました!

 坂本城(滋賀県大津市) を攻城(2019/06/19)

坂本観光案内所でパンフレットをもらうため坂本比叡山口から徒歩で明智塚・本丸跡などを巡り坂本城址公園へ。
ご近所の方のアドバイスにより本丸跡横の田圃から琵琶湖に出れたが水の中に石垣っぽいものがあっただけで定かではありません。

 壺笠山城(滋賀県大津市) を攻城(2019/06/19)

JR唐崎駅から徒歩で攻城。
野添墓地の突き当たりから登山口の林道が始まり途中出てくる分岐を左にとったまではいいがそこから道無き道を進み何とかたどり着きました。
どのルートが正解か導き出せないままです。

 モシリヤチャシ(北海道釧路市) を攻城(2019/06/12)

中に入るには事前に申し込みが必要。
柵の外から写真を撮りました。
道路沿いに案内板あります。

 ハルトルチャランケチャシ(北海道釧路市) を攻城(2019/06/12)

駐車場の看板が小さいので見逃す可能性大です。
案内板のある所からチャシ跡に入れ二重堀や竪堀を確認出来ます。

 猪崎城(京都府福知山市) を攻城

 福知山城(京都府福知山市) を攻城

 黒井城(兵庫県丹波市) を攻城

 賤ヶ岳城(滋賀県長浜市) を攻城

 小谷城(滋賀県長浜市) を攻城

 魚住城(兵庫県明石市) を攻城

 山下城(兵庫県川西市) を攻城

 玄蕃尾城(滋賀県長浜市) を攻城

 端谷城(兵庫県神戸市) を攻城

 高木大塚城(兵庫県三木市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る