デュラけん

デュラけん(でゅらけん)さん 家老   フォロー

晴攻雨読、聖地巡礼、山城トレッキング。
基本自転車、遠方は公共交通機関を利用し、輪行にて攻城しております。
レビューの関連書籍は、ネット予約し図書館で借りて読んでいます。

デュラけんさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 鷺ノ森城(愛媛県西条市) を攻城

 高田城(岡山県真庭市) を攻城

 西条城(徳島県阿波市) を攻城

 勝瑞城(徳島県藍住町) を攻城(2021/03/27)

令和3年4月より資料館は旧資料館から勝瑞館を挟んで向かい側に移転してます。

 徳島城(徳島県徳島市) を攻城(2021/03/27)

徳島城博物館で予習してから庭と本丸へ向かいました。城館模型の前にある5分動画がとてもわかりやすかったです。

 川島城(徳島県吉野川市) を攻城

 一宮城(徳島県徳島市) を攻城

 桜尾城(広島県廿日市市) を攻城

 篠尾城(広島県廿日市市) を攻城

 昼寝城(香川県さぬき市) を攻城(2021/03/15)

JR高徳線造田駅より、前山ダム、お遍路交流センターで情報を得て攻城しました。
足場が悪いので、トレッキングポールが必要だと思います。
特に下りはご注意ください。

 高田城(岡山県真庭市) を攻城(2021/03/13)

JR勝山駅、郷土資料館経由で行きました。
イノシシ、野生のサルがよく出るとのことなので、麓の案内板で攻城としました。
本丸まで行かれる場合は、十分にご注意下さい。

 高越城(岡山県井原市) を攻城(2021/02/21)

荏原駅前の早雲交流センターでパンフレットをもらい、法泉寺、大岩刻早雲供養碑をまわり、高越城跡を登りました。
法泉寺では、ご住職の奥さんに、お寺の中までお参りさせていただき、早雲の生い立ち、歴史などを詳しく教えていただけました。

 備中高松城(岡山県岡山市) を攻城(2021/02/14)

高松城址公園資料館に置いてある高松城水攻めのパンフレットを元に足守川水取り口から蛙ヶ鼻、石井山の秀吉本陣、太閤岩にいき、水攻めの軌跡を確認しました。パンフレットにない、水攻め前の「秀吉本陣一の丸」は、最上稲荷山妙教寺から更に奥に登っていくとあります。

 足守陣屋(岡山県岡山市) を攻城(2021/02/14)

備中境目7城の最北吉井山城は足守陣屋の裏山になります。
道が整備されていないとのことでしたので、麓から眺めました。
毛利勢は高松城落城後この地を明け渡したとのことで、目線かえて陣屋跡を見てまわると面白かったです。

 日幡城(岡山県倉敷市) を攻城

 庭瀬城(岡山県岡山市) を攻城

 鬼ノ城(岡山県総社市) を攻城

 経山城(岡山県総社市) を攻城

 三原城(広島県三原市) を攻城

 広島城(広島県広島市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る