武田如水(たけだ)さん 奉行   フォロー

(未入力) 

武田如水さんが過去に回答した読者投稿欄のお題

古い順

読者の口コミを参考に計画しています。特に山城への登城ルートや時間、駐車場所の情報はありがたいです。
他に講演会の参加にも活用していますので、その機会を増やしていただきたいです。

「長篠の戦い」

設楽原歴史資料館に訪問した際、「三方ヶ原の戦い」から僅か2年しか経過していないのに武田勢が敗北した理由が、少し理解できました。
しかし、数的にも劣っている武田方から丸見えの馬防柵へ、なぜ正面攻撃したのか、
この敗戦が武田家滅亡の原因では無いのではないか、むしろ宿老の多くが戦死した後の7年に理由があるのでは… いずれにしても武田のターニングポイントとして印象深いです。

奈良県の高取城と秀吉の大阪城です。

高取城は大軍が攻めても山上のため効果が得られないと思います。
あまりにも山深いので兵站も確保できないでしょう。
大阪城は冬の陣で徳川の大軍が大苦戦しています。結局、堀を埋めてしまいましたが。
勝利のためには約束を反故にするのは、戦の常套手段でしょうけど。

奈良県の高取城

山城好きのキッカケになった城です。
結構キツイ山登りの先にある高石垣が素晴らしい。

高橋紹運と立花宗茂

和歌山城は、本丸の荒々しい野面積みの石垣がとにかく素晴らしい。
新宮城、一番の見どころはやはり石垣だと思います。
手取城は、紀州最大級の山城で見どころ豊富な城だと思います。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

和歌山の近世城郭と台場 (図説 日本の城郭シリーズ8)

 和歌山県下の3城(和歌山城、田辺城、新宮城)の解説に166ページを費やしているほか、22ヶ所の御殿跡に29ページ、53ヶ所の台場跡に69ページを使い説明しています。
 和歌山県は海県とはいえ、台場が53ヶ所以上もあるとは驚きました。

しろやまさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る