Katsu

Katsu()さん 奉行 サポーター   フォロー

香川出身。岐阜、岡山を経て香川に帰参。西日本中心に全国のお城を巡っています。
姫路城推しです。最初に見た時のあの感動は忘れません。
100名城・続100名城スタンプ:2018年8月11日開始〜2021年10月9日達成。
御城印も買えるときは買って集めています。
現在、若君の後詰中につき活動控えめです。

Katsuさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 鬼ノ城(岡山県総社市) を攻城(2020/01/01)

日の出を見に行ってきました。晴れていい一年の始まりになりそうです。屏風折れの石垣からの眺めは最高ですが流石にここまで足をのばしている人はほとんどいませんでした。

 備中福山城(岡山県総社市) を攻城(2019/12/31)

今年の攻城納めとして行ってきました。景色がすごく良いです。土塁や列石等の遺構も見られます。車で和霊神社まで登るとキツイ登りもなく攻城できました。

 南山城(岡山県倉敷市) を攻城(2019/12/31)

傍を通ったので様子を見てみました。ちょっとずつ削られているような気がします。

 岡山城(岡山県岡山市) を攻城

 金子城(愛媛県新居浜市) を攻城(2019/12/19)

ちょっと時間があったので寄ってみました。本丸跡は第一展望台の方です。遺構は分かりませんでしたが平らになっているのは郭跡なのかなと想像しつつ巡りました。展望台からは新居浜が一望できました。

 篠向城(岡山県真庭市) を攻城(2019/12/15)

少し時間があったので攻城しました。道は二の丸までありますがおそらく電波塔の保守点検用なので最低限の道しかないです。コンパクトカーでギリギリでした。あまり時間がなかったので色々歩き回りたい気持ちを抑えつつ最低限。また来ようと思います。畝状竪堀が見事でした。各郭も大きく見応えがありそうです。

 指月伏見城(京都府京都市) を攻城(2019/12/14)

現地の道に自信がなかったので観月橋駅近くのコインパーキングに駐車し攻城。歩いて10分かからないくらいです。秀吉築城の幻の城。機会があれば発掘調査の現地説明会とか参加してみたいです。

 淀城(京都府京都市) を攻城(2019/12/14)

與杼神社にあるコインパーキングに駐車。堀と石垣が見事。外から眺めづらいのが欠点ですかね。紅葉がきれいでした。

 南山城(岡山県倉敷市) を攻城(2019/11/30)

木が切り倒され上までが見通せます。重機が入れるように道がつけられていました。もうそろそろ削り始めるのでしょうか。

 岡崎城(愛知県岡崎市) を攻城

 古宮城(愛知県新城市) を攻城(2019/11/24)

期待以上のお城でした。土塁や空堀など全部見て回りたかったが時間の都合で主要な部分のみに・・・。またゆっくりと訪れたい。木を全部切り倒してきれいに整備すればかなり見栄えしそうですね、難しいでしょうが。

 長篠城(愛知県新城市) を攻城(2019/11/24)

前々から行きたいと思っていたお城でした。紅葉もきれいでした。二つの川に挟まれ切り立った崖の上の要害の地であることがよくわかります。

 吉田城(愛知県豊橋市) を攻城(2019/11/24)

本丸は想像以上に形が残っていました。刻印探しも楽しいです。スタンプは鉄櫓で押しました。閉まる時間が早いようなので注意です。

 浜松城(静岡県浜松市) を攻城

 井伊谷城(静岡県浜松市) を攻城(2019/11/24)

まだ蜂とクモがいました。ご注意を。眺めがいいところですね。お城としては小規模でした。

 掛川城(静岡県掛川市) を攻城

 郡上八幡城(岐阜県郡上市) を攻城(2019/11/23)

紅葉がきれいだと聞いていたので期待していましたが、確かにきれいでした。真っ赤な葉が映えますね。週末ということでイベントも開催されておりゆっくりとみることはできなかったのでまた訪れてみようと思います。

 美濃金山城(岐阜県可児市) を攻城

 苗木城(岐阜県中津川市) を攻城

 岩村城(岐阜県恵那市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る