葉隠ポーク

葉隠ポーク(はがくれぽーく)さん 家老 サポーター   フォロー

佐賀と福岡のお城は巡ったので大分、長崎、熊本のお城を重点的に巡る予定。
最近は山城で堀切を探して見るのが楽しい。
移築建物や移築門を探すのも良いですね。

葉隠ポークさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 山鹿城(福岡県芦屋町) を攻城(2019/08/07)

城山公園から攻城。
二の丸~本丸の順に攻城する。
麓に秋月藩・東蓮寺藩米倉跡の石碑を確認、廃城後も重要な場所であったようだ。

 岳山城(福岡県宗像市) を攻城

 岩屋城(福岡県太宰府市) を攻城(2019/07/28)

二の丸を攻城。
高橋紹運公の墓から岩屋谷道へ下っていくと竪堀の様な遺構があり、更に下ると堀切がありました。
また、紹運公の墓のある二の丸にも尾根にそって段状の削平地があります。

 豊前長野城(福岡県北九州市) を攻城(2019/07/28)

麓にある長野緑地西側駐車場にある案内板を確認し攻城とした。
付近にある城主長野氏の菩提寺も訪問。

 豊前松山城(福岡県苅田町) を攻城(2019/07/28)

令和元年7月28日現在、登城路が通行止めの為立ち入り禁止。
遠景を確認し攻城とした。

 唐山城(福岡県宇美町) を攻城

 赤尾丸城(熊本県熊本市) を攻城(2019/07/14)

加藤清正公三百年遠忌の石碑と曲輪と思われる遺構を確認して攻城。
地形は城郭のあった事を思わせるものでした。

 鷹取山城(福岡県直方市) を攻城

 黒崎城(福岡県北九州市) を攻城

 若松城(福岡県北九州市) を攻城(2019/06/22)

戸畑図書館の前の中ノ島の石を以て攻城とした。
ナビが古いと既に廃館となった旧戸畑図書館を案内してしまう為注意。
その場合は旧戸畑区役所で地図表記あり。

 櫛崎城(山口県下関市) を攻城(2019/06/13)

トイレも自販機もあり数十台は余裕でとめられる広い関見台公園駐車場より攻城。
一番の見どころは2の丸の数百メートルの高石垣。
注意点として道を挟んで住宅地がある為写真撮影は慎重に。

 一ツ戸城(大分県中津市) を攻城

 平田城(大分県中津市) を攻城

 柳川城(福岡県柳川市) を攻城

 八代城(熊本県八代市) を攻城

 麦島城(熊本県八代市) を攻城

 古麓城(熊本県八代市) を攻城

 吉野ヶ里(佐賀県吉野ヶ里町) を攻城

 上山城(鹿児島県鹿児島市) を攻城

 許斐山城(福岡県飯塚市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

一冊でわかる戦国時代 (世界のなかの日本の歴史)

攻城団テレビ「戦国時代のはじまりと終わりはいつか?」の中で団長が紹介されていたので読んでみることにしました。本書では1467年室町幕府に「応仁の乱」という形で押し寄せた前後を戦国時代の始まりとして、江戸幕府を開いた徳川家康が世を去る1616年までの約150年間に付いて、守護大名、守護代、国人などが戦国大名となっていく課程、織田信長の名が世に出てからは、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)のエピソードが解りやすく書かれています。また北条氏がらみで関東近辺の地侍についての記載があり、東京在住の私としては地域の歴史を知る上での参考になりました。と言うことで、戦国時代を知りたい方の入門編としてお勧めの一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る