葉隠ポーク(はがくれぽーく)さん 家老   フォロー

佐賀と福岡のお城は巡ったので大分、長崎、熊本のお城を重点的に巡る予定。
最近は山城で堀切を探して見るのが楽しい。
移築建物や移築門を探すのも良いですね。

葉隠ポークさんの攻城記録一覧(履歴)

 森陣屋(大分県玖珠町) を攻城(2022/01/10)

駐車場は三島公園へ。
三島公園~末廣神社が森陣屋の範囲。
末廣神社の裏から角牟礼城へ行く事ができます。

 筒ヶ嶽城(熊本県荒尾市) を攻城(2020/11/28)

登山者用駐車場から中央登山口を通って筒ヶ岳城(筒ヶ岳)へ。
完全登山なので登山装備で。
登山道も整備されていて非常に登りやすい山でした。

 勝尾城(佐賀県鳥栖市) を攻城(2020/11/29)

探していた勝尾城の総構の堀を発見。
川上左京亮の墓の田んぼを挟んだ反対側にあります。

 東福寺城(鹿児島県鹿児島市) を攻城

 谷山城(鹿児島県鹿児島市) を攻城

 鹿屋城(鹿児島県鹿屋市) を攻城(2020/10/23)

城山公園の駐車場から攻城。
配水場や城山公園となっている様だが立ち入り禁止の為、城址碑と空堀(堀切)を確認し攻城とした。

 長門城(鹿児島県鹿児島市) を攻城(2020/10/23)

桜島恐竜自然公園の駐車場から攻城。
公園化で遺構はわからなかったがお城のあった雰囲気はある。

 都城(宮崎県都城市) を攻城

 志布志城(鹿児島県志布志市) を攻城

 亀甲城(鹿児島県南九州市) を攻城

 知覧城(鹿児島県南九州市) を攻城

 加治木城(鹿児島県姶良市) を攻城(2020/10/22)

案内板の前に2台駐車できるスペースあり。
加治木城の中の御馬城の標柱と空堀(堀切)、高城の虎口と空堀を確認し攻城とする。
先達の言われる通り城内は民家があるので訪問時はご注意を。

 国分城(鹿児島県霧島市) を攻城(2020/10/22)

近隣の【大隅国分寺跡】駐車場より攻城。
現存赤門、石垣、水堀等を確認。
お城正面の遺構はしっかり残っており見応えありました。

 岩石城(福岡県添田町) を攻城(2020/10/11)

添田公園駐車場→登山道→奥の院→本丸→天守台→馬場→国見岩の順に巡る。
岩石山の高さは454m程で天守台(展望台)からの景色と馬場側面の石垣は一見の価値あり。
ただ馬場の下は急斜面の為ご注意を。

 佐伯城(大分県佐伯市) を攻城

 岡城(大分県竹田市) を攻城

 陣ノ内城(熊本県甲佐町) を攻城

 早川城(熊本県甲佐町) を攻城(2020/04/04)

西福寺というお寺の背後にある山が早川城址。
お寺への道沿いの畑の側に城址碑がある。

 堅志田城(熊本県美里町) を攻城(2020/04/04)

県道沿いから梅林神社の標識を目標に林道を1キロ登って行くと城址にたどり着く 。
国指定史跡であるが熊本地震の影響で出丸や2郭への通路が崩壊しており見学できるのは1郭周辺のみです。

 豊福城(熊本県宇城市) を攻城(2020/04/04)

国道沿いの丘陵にあるお城。
城址への案内板が道沿いにあり迷わずに行ける。
段状の曲輪と空堀が良好に残っています。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

信長の城 (岩波新書)

おなじみ千田嘉博先生の著作です。
織田信長が居城した勝幡城、清須城、小牧山城、岐阜城、安土城について、千田先生の考察をふまえて解説されています。城の歴史等を学べることはもちろんですが、発掘調査、絵図・地図、文書などから築城の背景、信長の意図を導き出していく考え方が勉強になりました。
新書サイズで持ち運びも便利です。お城でばったり千田先生に遭遇した際に、サインを頂けるかもしれません。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る