右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
長浜城(滋賀県長浜市) を攻城 |
八講師城(滋賀県米原市) を攻城(2020/12/05) 城址近くまで舗装された林道が通っており、見晴らしの良い広い駐車場の脇に案内板と登城口があります。山深い立地で、京極氏の隠れ城ともいわれています。尾根を切る堀切・竪堀が綺麗でした。 |
長比城(滋賀県米原市) を攻城(2020/12/05) 野瀬山登山口から西尾根ルートで登りました。このルートは、途中で分岐して、須川山砦にも行けます。土塁囲みの西曲輪が素晴らしいです。また、眺望も良く、眼前に伊吹山が見えます。 |
柏原城(滋賀県米原市) を攻城(2020/12/05) 京極家墓所のある徳源院は、現在拝観休止中でした。道路沿いに城址碑があります。 |
上平寺城(滋賀県米原市) を攻城(2020/12/05) 伊吹山文化資料館で、京極氏城館跡のパンフレットやトレッキングマップをいただきました。駐車場が完備され、城道も整備されて快適に登城できました。竪堀、土塁が大きく、麓の城館と合わせて、大名の居城のスケールを体感できました。 |
多羅城(岐阜県大垣市) を攻城 |
周山城(京都府京都市) を攻城(2020/11/28) 縄張りが広大で、じっくり見るには3時間くらい必要です。破却されたとはいえ随所に大迫力の石垣が残り、見惚れてしまいます。石垣を崩さないように気をつけて散策しました。 |
浮気城(滋賀県守山市) を攻城 |
島城(京都府南丹市) を攻城(2020/11/29) 城山南側の美山やすらぎホームそばの公園駐車場から登りました。道は整備され、登りやすかったです。主郭西側に石積み、堀切があり、西曲輪には竪堀がありました。 |
丹波中村城(京都府南丹市) を攻城(2020/11/29) 城址西側の川沿いの舗装路の突き当たりに登城口があります。堀底道を城址北西部の谷の終点までいくと立派な井戸があります。そこから斜面を直登すると城址へ行けます。西曲輪から落ちる竪堀は美しかったです。 |
今宮城(京都府南丹市) を攻城(2020/11/29) 登山道がないと聞いていましたが、今宮集落センターに駐車場と案内板、登城口や城趾方向の看板があり、迷わず行けました。山登りはやや大変ですが、4重堀切は見応え十分です。 |
上中城(京都府京都市) を攻城(2020/11/28) 平安時代のお城で、史跡として整備され、土塁がありました。 |
静原城(京都府京都市) を攻城(2020/11/28) 南郭にいくつかの石垣の遺構があり、北郭へ続く尾根を分断する堀切が見事でした。 |
園部城(京都府南丹市) を攻城(2020/11/23) 文化博物館にて、秋季特別展『八木城と内藤氏』があり、数多くの古文書が展示されていました。 |
安口城(兵庫県丹波篠山市) を攻城(2020/11/23) 安口東倶楽部に駐車し、登城口の柵まで5分ほど歩きました。三重堀切は見事でした。 |
竹田城(兵庫県朝来市) を攻城 |
竹田城(兵庫県朝来市) を攻城 |
有子山城(兵庫県豊岡市) を攻城(2020/11/22) 紅葉は終わりに近い状況でした。比高があり急ですが、階段が整備されているので登りやすい。主郭からの眺めは絶景です。 |
朝倉向山城(兵庫県養父市) を攻城(2020/11/22) 駐車場がないので、近くのドラッグストアを利用しました。東側の尾根の麓に神社の鳥居があり、その先に登城口があります。二重堀切が圧巻です。 |
朝倉比丘尼城(兵庫県養父市) を攻城(2020/11/22) 登城口がわからないが、尾根はみえていたので、北側のお墓横から直登しました。林道が主郭のある尾根の高さまで続いているので、そこから城内に入るのが楽だと思います。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する