散歩者

散歩者()さん 大老 サポーター   フォロー

遺構がなくても、簡単なものでも碑や案内文があればそれで満足です。

散歩者さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 川守城(滋賀県竜王町) を攻城

 大森陣屋(滋賀県東近江市) を攻城

 猪崎城(京都府福知山市) を攻城

 福知山城(京都府福知山市) を攻城

 園部城(京都府南丹市) を攻城

 丸岡城(京都府亀岡市) を攻城

 亀山城(京都府亀岡市) を攻城

 周山城(京都府京都市) を攻城(2019/12/21)

堀切2本を越えて西の城まで行く。西の城は、わかりやすい遺構は少ない。
麓の慈眼寺では、土日月の午前10時から午後4時まで黒い明智光秀像が拝観できます。拝観料300円でした。周山城に行ってきたことを告げると、今日届いたという城のパンフレットをいただけた。

 上中城(京都府京都市) を攻城

 長瀬城(岐阜県揖斐川町) を攻城

 外山城(岐阜県本巣市) を攻城

 赤谷山城(岐阜県郡上市) を攻城(2019/12/07)

二の曲輪手前で「赤谷」方面の表示に従って下っていくと、水呑場の石積にたどり着ける。また、一の曲輪手前で「乙姫」方面の表示に従って進むと、一の曲輪背後の堀切にたどり着ける。

 犬啼山城(岐阜県郡上市) を攻城(2019/12/07)

赤谷山城から、山頂目指して進む。途中で少し蜀の桟道を歩いている気分になる。東殿山の頂部付近が犬啼山城跡と伝えられているらしい。確かに頂部は、平坦な地形が広がっている。

 揖斐城(岐阜県揖斐川町) を攻城

 小島城(岐阜県揖斐川町) を攻城

 阿千葉城(岐阜県郡上市) を攻城

 増島城(岐阜県飛騨市) を攻城

 久米ヶ城(長野県飯田市) を攻城(2019/11/17)

屋根付きベンチ裏側あたりから、尾根に行ける遊歩道のような道があります。そこを行くと二重の堀切などが見られます。紅葉がきれいだった。

 柳生陣屋(奈良県奈良市) を攻城

 柳生城(奈良県奈良市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る