玉藻の前

玉藻の前()さん 侍大将   フォロー

(未入力) 

玉藻の前さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

 掛川城(静岡県掛川市) を攻城

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

 御器所西城(愛知県名古屋市) を攻城(2021/03/27)

尾張徳川家が絡んでいるため、三葉葵の紋があちこちに見られる神社になっています。
御器所(ゴキソと読む)の高台の頂き部分に位置するので、階段の上にあります。

 御器所東城(愛知県名古屋市) を攻城(2021/03/27)

15分もかかりません。小さい民家を壊したあと?みたいな空き地に小さい祠?があるだけです。
看板と石碑がないと全く分かりません。
石碑にも「伝承地」とあり、大政所(豊臣秀吉公 ご母堂)の屋敷が本当にあったの?と思いながら見てきました。

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城(2021/02/06)

まもなく金鯱が地上に降りてきます。
今は足場と網に囲まれています。

 安井城(愛知県名古屋市) を攻城

 山崎城(愛知県名古屋市) を攻城

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城(2020/11/29)

晴れた日の夕暮れ時に行くと、白い壁がオレンジ色になってキレイです。

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

 苗木城(岐阜県中津川市) を攻城(2020/01/04)

日没寸前に行ったため、30分位しかいられませんでした。
歩くところの道幅もそんなに広くないところもあるし、片側崖で柵とかなし、等暗くなったら危ないので、火の高い時間にゆっくり行ってください。

 小口城(愛知県大口町) を攻城(2020/01/12)

展示館と物見櫓しかないと言えばそうですが、城らしく作られた?外観とか、結構楽しめました。

 岩村城(岐阜県恵那市) を攻城(2020/01/04)

本丸跡まで登る道は、結構ハードです。
私は、杖持っていてよかったな、と思いました。
QRコードを読み取ってガイドを聞ける看板がところどころあるので、そんなのもしながらゆっくり登るといいと思います。

 安土城(滋賀県近江八幡市) を攻城(2019/12/21)

登山靴とは言わないけど、間違ってもお洒落な靴で行かないこと。
結構つらい石ゴロゴロの坂道を登ります。

 沼田城(群馬県沼田市) を攻城(2019/08/24)

割と広い公園に整備されていますが、石垣は残ってます。

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城(2019/11/03)

名古屋城秋まつり、菊花展開催中でした。

 平塚城(東京都北区) を攻城

 清洲城(愛知県清須市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

一冊でわかる戦国時代 (世界のなかの日本の歴史)

攻城団テレビ「戦国時代のはじまりと終わりはいつか?」の中で団長が紹介されていたので読んでみることにしました。本書では1467年室町幕府に「応仁の乱」という形で押し寄せた前後を戦国時代の始まりとして、江戸幕府を開いた徳川家康が世を去る1616年までの約150年間に付いて、守護大名、守護代、国人などが戦国大名となっていく課程、織田信長の名が世に出てからは、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)のエピソードが解りやすく書かれています。また北条氏がらみで関東近辺の地侍についての記載があり、東京在住の私としては地域の歴史を知る上での参考になりました。と言うことで、戦国時代を知りたい方の入門編としてお勧めの一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る