狸親父

狸親父(たぬきおやじ)さん 太閤 サポーター   フォロー

後期高齢者になりました。幸い元気に過ごしています。一人で本格的な山城を攻城することは控えていますが、攻城団のスローガンの「城めぐりは一生の趣味」を実践すべく、街歩きをしながら、小さな丘城、陣屋や居館跡などの攻城を続けています。仕事をしておらず時間の融通がきくので、できるだけ攻城団のイベントに参加して盛り上げたいと思います。 (2024.11.24記)

狸親父さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 岩塚城(愛知県名古屋市) を攻城(2025/03/10)

近鉄八田駅から徒歩25分。尾張守護斯波氏の一族という吉田重氏によって築かれたとされ、現在は遍慶寺となっていますが遺構は認められません。

 苗木城(岐阜県中津川市) を攻城

 阿木城(岐阜県中津川市) を攻城

 岩村城(岐阜県恵那市) を攻城

 大森城(岐阜県可児市) を攻城(2025/03/07)

可児駅からタクシー(1760円)、大森神社鳥居横にパンフの入った木箱があります。神社の左手の登城口から攻城し、神社右手の登城口に下りました。よく整備されており堀切や土塁を確認できますが道標等の案内板等はありません。

 下切城(岐阜県可児市) を攻城

 小里城(岐阜県瑞浪市) を攻城

 権現山城(岐阜県御嵩町) を攻城(2025/03/06)

金峰神社北側から石段の参道(狭い)を登って行くと本郭跡の社殿に至ります。整備されており郭の形がわかります。

 本陣山城(岐阜県御嵩町) を攻城

 上恵土城(岐阜県御嵩町) を攻城

 小牧山城(愛知県小牧市) を攻城

 岡山陣屋(愛知県西尾市) を攻城(2025/01/18)

西尾駅からタクシー(華蔵寺まで2030円)。吉良義定(忠臣蔵の吉良上野介の曽祖父)によって築かれました。遺構は残っておらず、道路脇の一角に案内板と門が再現され、上野介の銅像が建てられています。

 今川城(愛知県西尾市) を攻城(2025/01/18)

西尾駅から徒歩25分で城址の西尾中学校に至ります。遺構は見当たりませんが、今川氏発跡地の石碑と今川了俊の供養塔が建っています。

 木戸城(愛知県安城市) を攻城(2025/01/18)

南桜井駅から徒歩35分で城址の春日神社に至ります。矢作川の堤防が立派な土塁に見えてしまいました。

 岩根城(愛知県安城市) を攻城(2025/01/18)

鎌倉時代に加藤正成が築いたとされる城館ですが、目立った遺構はありません。城址案内板のある公民館横に秋葉社があります。

 小川城(愛知県安城市) を攻城

 東端城(愛知県安城市) を攻城(2025/01/17)

碧南中央駅からコミュニティバスで碧南市民病院で下車し、徒歩15分で城址の城山稲荷に至ります。目立った遺構は認められませんが、城址碑や立派な案内板が建っています。

 鷲塚城(愛知県碧南市) を攻城(2025/01/17)

碧南中央駅からコミュニティバスで尾城町で下車し、徒歩5分で城址の尾城公園に至ります。周囲に住宅が立ち並んでおり、入り口は公園南東側のややわかりくい場所にあります。

 大浜陣屋(愛知県碧南市) を攻城(2025/01/17)

碧南駅から徒歩10分。公園としてよく整備され、案内板が豊富に設置されています。近くにある常行院の移築門も見学しました。

 米野城(愛知県名古屋市中村区) を攻城(2025/01/17)

近鉄米野駅から約150m、徒歩5分。 米野城は林佐渡守の与力の中川弥兵衛の居城で、現在の長松寺一帯に築かれていたと伝わります。特段の遺構は認められませんでした。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

地図でめぐる日本の城

攻城団のサイトの「地図から検索する」が紙ベースもあったらいいのになぁ、という願いが叶った本です。小学生の頃から良く馴染んでいる「地図帳」のお城版で城写真や資料も満載されています。県別地図の他に、城によっては縄張り図や古地図、鳥瞰図、勢力図など、巻末には「鉄道図」も。特集やコラムも楽しいです。帝国書院の「旅にでたくなる地図シリーズ」の一冊。奥付けのページには攻城団の名前がありました。A4版でずっしりしてますが雨の日や旅のお供にしたいと思います。

山鳩さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る