n1951()さん 太閤 サポーター   フォロー

子供の頃から歴史好きでした。
長篠城の案内標識をドライブ途中で見つけ、なにげなく寄ったのをきっかけに
歴史好きが再燃し、城めぐりにハマっています。

n1951さんのタイムライン

n1951さん が  備中高松城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-07-21)

移築長屋門
移築長屋門

京都市北区の遣迎院に移築されています。
(35.05408126, 135.7315708)

n1951さん が  布施城(千葉県柏市) の写真をアップしました(2024-07-19)

城址碑
城址碑

碑文は文字起こししておきました。

n1951さん が  布施城(千葉県柏市) を攻城しました(2024-07-18)

n1951さん が  小文間城(茨城県取手市) を攻城しました(2024-07-18)

n1951さん が  古戸城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-07-18)

東側の空堀
東側の空堀

右側は道路です。

n1951さん が  古戸城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-07-18)

南側の空堀
南側の空堀

n1951さん が  古戸城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-07-18)

壇状の郭
壇状の郭

n1951さん が  古戸城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-07-18)

城址入口
城址入口

左側茂みの木々の隙間から突入します。

n1951さん が  古戸城(茨城県取手市) を攻城しました(2024-07-18)

n1951さん が  取手城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-07-18)

神社北側の土塁かな?
神社北側の土塁かな?

遺構らしきものはこれだけみたいです。

n1951さん が  取手城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-07-18)

城址遠景
城址遠景

金刀比羅神社境内です。

n1951さん が  大鹿城(茨城県取手市) を攻城しました(2024-07-18)

n1951さん が  取手城(茨城県取手市) を攻城しました(2024-07-18)

n1951さん が  野々井城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-07-18)

西側堀切
西側堀切

n1951さん が  野々井城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-07-18)

白山神社西側の土塁
白山神社西側の土塁

n1951さん が  野々井城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-07-18)

白山神社北側の土塁
白山神社北側の土塁

n1951さん が  今城(茨城県守谷市) の写真をアップしました(2024-07-18)

主郭と土塁
主郭と土塁

n1951さん が  野々井城(茨城県取手市) を攻城しました(2024-07-17)

n1951さん が  今城(茨城県守谷市) を攻城しました(2024-07-17)

n1951さん が最近のひとことを更新しました(2024-06-10)

昨年に引き続き、また倭城攻城ツアーで韓国に行ってきました。
ご存じの様に倭城というのは、明制覇を目論んだ豊臣秀吉の命により朝鮮に上陸した武将達によって韓国南岸沿いに築かれたお城です
殆どの倭城は石垣造りであったため、撤退時の破城や侵略者の城であっても遺構がそこそこ残っています。
何らかの遺構の残る倭城は現在30城程度あるそうですが、今回で主な倭城を10城攻城したことになります、
また登録保留覚悟で城郭データベースにはで記入していきますが、いつかは登録して欲しいのが本音です。
熊川倭城で関西からの倭城ツアーの方20数名と遭遇しました、現地の方も殆ど来ない韓国の山城でビックリです
こんなレアなお城に来るからには攻城団の団員の方も何人かはいらしゃたのではないかな?
写真は泗川船津里城、発掘した礎石からの城門復元ですが、資料が無いため姫路城の城門を参考にしたそうです
狭間がなんか変ですが復元であっても建築構造物がある倭城はここだけですし、とてもありがたいです。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

御城印を集めるということには、あまり興味なかったのですが、攻城団のはじめての出版本ということで常購入いたしました。購入前の想像を覆す、それぞれの城の簡潔明快な説明文と共に、それぞれの城独自の御城印が面白く、食わず嫌いだったことに反省させられました。多くの人達が夢中になるのも納得です。僕みたいに、あまり御城印に興味なかった人、城に関して興味のなかった人、そしてお城訪問したい初心者にも、とても親切で、新しい世界に招き入れてくれるステキな本を手にしました。次の城からは、御城印に手を出してしまうかもしれない自分を感じます。

片桐且元さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る