右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
寺脇城(愛知県設楽町) を攻城 |
阿寺城(岐阜県中津川市) を攻城 |
大井城(岐阜県恵那市) を攻城(2021/02/13) 大井小学校が城址となっていますが案内板などここに城があったことを示す物はありません。ただ小学校が高台に建っていることなどから城があったことは分かります。また、大井宿と呼ばれる宿場町の街並みも楽しむことができます。 |
久須見城(恵那郡)(岐阜県恵那市) を攻城(2021/02/13) 中本郷公民館に駐車。以前攻城された団員方の正確な位置情報により登城口まで簡単にたどり着きました。かなりの急斜面を登りますが主郭までそんな時間はかかりません。堀切、土塁などの遺構が確認できました。 |
刈安城(岐阜県瑞浪市) を攻城 |
三雲城(滋賀県湖南市) を攻城 |
多喜山城(滋賀県栗東市) を攻城(2021/02/06) この城はとにかく石段が多いです。主郭まで700段近い石段を登ることになります。しかしこれは整備されている証拠でとても歩きやすくなっていました。主郭に土塁や枡形、石垣などの遺構が見られました。六角氏の時代で石垣を積んでいたとは驚きですね。 |
宇佐山城(滋賀県大津市) を攻城 |
田原城(愛知県田原市) を攻城(2021/01/09) 櫓や門などが建てられていました。お城の主郭だった場所には神社が建立されています。城内には博物館があります。空堀などの遺構も確認できました。 |
伊木山城(岐阜県各務原市) を攻城 |
猿啄城(岐阜県坂祝町) を攻城 |
迫間城(岐阜県関市) を攻城 |
狩倉山城(福井県美浜町) を攻城 |
国吉城(福井県美浜町) を攻城(2020/12/05) 資料館駐車場に駐車、山を登っていきジグザグと登っていく階段がきつかったですが、それさえ乗り越えれば日本海の絶景が待っています。土塁や屋敷跡地などの遺構も残されており続日本100名城に登録されていることだけあります。 |
熊川城(福井県若狭町) を攻城(2020/12/05) 白石神社が登城口となっているのでそこから登ります。深い堀切や曲輪の跡など山城っぽい遺構がたくさん残されています。熊川宿と一緒に楽しめるのでなかなか良かったです。 |
小浜城(福井県小浜市) を攻城(2020/12/05) お城は中洲のようなところにありまさに海城です。天守台に使われていた石垣が圧巻でした。パンフレットは小浜神社で販売されており一枚100円です。 |
後瀬山城(福井県小浜市) を攻城(2020/12/05) 愛宕神社が登城口となっており階段を登っていくと石垣が見えてきます。主郭は石垣に側面を囲われた状態となっており圧巻でした。野面積みで積まれていたため多少崩落がありました。 |
深坂陣屋(岐阜県揖斐川町) を攻城(2020/11/15) 深坂西村多目的集会施設に駐車、正面の鳥居をくぐってすぐ右の脇道を入っていくと陣屋です。途中小橋があるのでそれを目印にして進みます。すぐに碑が見えてきます。ヒルが危険とのことなので、足踏みをしながら進みました。なんとか被害にあわずに済んだみたいです。 |
牛洞陣屋(岐阜県大野町) を攻城(2020/11/15) 石碑と碑があります。陣屋跡は民家となっており中に入るのはやめました。 |
清水古城(岐阜県揖斐川町) を攻城(2020/11/15) 浄輪寺の本堂横の登城口は柵でふさがれています。なので先に攻城されている皆様の攻城メモを頼りに池の方まで行きました。こちらも柵がされていましたがこちらは開閉可能のようです。しばらく歩くと主郭にたどり着き案内板がありました。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する