殿中でござる

殿中でござる(でんちゅうでござる)さん 足軽大将   フォロー

2023年から「日本100名城」の本を片手に、各地の城を巡っています。それまでに行ったことのある城を再訪するか思案中。

殿中でござるさんのタイムライン

殿中でござる

殿中でござるさん が  松坂城(三重県松阪市) を攻城しました(2024-10-20)

殿中でござる

殿中でござるさん が  新発田城(新潟県新発田市) の写真をアップしました(2024-08-26)

表門
表門

駐車場から歩いて1分の表門です
堀部安兵衛ゆかりの地でもあり、安兵衛茶屋のある広場から撮影しました。

殿中でござる

殿中でござるさん が最近のひとことを更新しました(2024-08-26)

新発田城にいるでござる。
駐車場も入城料もいらないでござるよ。

殿中でござる

殿中でござるさん が  鬼ノ城(岡山県総社市) の写真をアップしました(2024-07-28)

展覧台から西門を臨む
展覧台から西門を臨む

西門(復元)です。大和朝廷の頃を彷彿とさせる朴訥さが他とは一線を画しています。

殿中でござる

殿中でござるさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-04-12)

扇の勾配
扇の勾配

反りたつ石垣の角度に目を奪われます。

殿中でござる

殿中でござるさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2024-04-12)

二の丸に行く階段から
二の丸に行く階段から

散り際の桜と天守閣。

殿中でござる

殿中でござるさん が  姫路城(兵庫県姫路市) を攻城しました(2024-04-12)

殿中でござる

殿中でござるさん が本城を  明石城(兵庫県明石市) に変更しました(2024-03-03)

殿中でござる

殿中でござるさん が  広島城(広島県広島市) の写真をアップしました(2024-03-03)

鯉がいる鯉城の堀を表御門バックに
鯉がいる鯉城の堀を表御門バックに
殿中でござる

殿中でござるさん が  広島城(広島県広島市) の写真をアップしました(2024-03-03)

天守閣の石垣
天守閣の石垣

天守閣入り口からではなく、堀近くから回り込んで撮りに行きました。

殿中でござる

殿中でござるさん が  広島城(広島県広島市) の写真をアップしました(2024-03-03)

崩された石垣
崩された石垣

福島正則が江戸幕府に咎めを受けた際に、取り壊されたとされる石垣です。

殿中でござる

殿中でござるさん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2024-02-18)

極楽橋を渡り、肥後石を見に行く途中
極楽橋を渡り、肥後石を見に行く途中

左奥に極楽橋。スマホのパノラマモード(横向き)で撮りました。

殿中でござる

殿中でござるさん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2024-02-18)

蛸石の蛸部分アップ
蛸石の蛸部分アップ

横向き蛸のように見えるシミ。
岡山藩主池田氏献上の石だそうです。

殿中でござる

殿中でござるさん が  大阪城(大阪府大阪市) の写真をアップしました(2024-02-18)

大手門の巨石
大手門の巨石

大阪城No.1の巨石「蛸石」。左端の蛸のように見えるシミからこの名前になったようです。

殿中でござる

殿中でござるさん が  大阪城(大阪府大阪市) を攻城しました(2024-02-18)

殿中でござる

殿中でござるさん が  郡山城(奈良県大和郡山市) の写真をアップしました(2024-02-16)

追手門櫓
追手門櫓
殿中でござる

殿中でござるさん が  郡山城(奈良県大和郡山市) の写真をアップしました(2024-02-16)

天守跡からの眺め
天守跡からの眺め
殿中でござる

殿中でござるさん が  郡山城(奈良県大和郡山市) を攻城しました(2024-02-16)

殿中でござる

殿中でござるさん がアイコンを変更しました(2024-02-14)

殿中でござる

殿中でござるさん が  江戸城(東京都千代田区) の写真をアップしました(2024-02-14)

田安門の模様
田安門の模様

石一つ一つに模様が入っています

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る