びあまぐ()さん 侍大将 サポーター   フォロー

江戸城牛込御門の石垣に感動し攻城を始めました。最終目標は現存12天守の攻城。日々の楽しみはウォーキング・ハイキングを兼ねた近隣城跡の攻城です。

びあまぐさんの攻城記録一覧(履歴)

 関戸城(東京都多摩市) を攻城

 長沼城(東京都稲城市) を攻城

 小沢城(神奈川県川崎市) を攻城(2024/05/04)

JR稲田堤駅から徒歩15分。指月橋の先に登城口があります。尾根道を進むと堀切があり、城址の中心部には伝物見台や伝馬場もあり見所豊富です。城跡碑は中心部より西側の広い平場に立っています。

 大丸城(東京都稲城市) を攻城

 菅寺尾城(神奈川県川崎市) を攻城(2024/05/04)

JR稲田堤駅より徒歩20分。ゲオとエネオスの間を入ると菅馬場谷緑地保全地区があり、右手にすすむと登城口があります。登城道とは別に深い竪掘があります。

 成宗城(東京都杉並区) を攻城(2024/05/03)

京王井の頭線浜田山駅から鎌倉街道を北上。屋倉橋経由で城跡を確認し、成宗須賀神社に参拝してJR阿佐ヶ谷駅まで約1時間の行程でした。

 品川台場(東京都港区) を攻城(2024/04/20)

第3台場の西側樹木林エリアに池があります。

 白川城(福島県白河市) を攻城(2024/04/14)

JR白河駅からレンタサイクルで20分ほどですが、後半登坂が続くのでクロスバイク(有料)がオススメです。

 白河小峰城(福島県白河市) を攻城(2024/04/14)

外堀外周から見る石垣や本丸東側丘陵地に築かれた石垣も見応えがあります。観光ステーションでレンタサイクルすれば楽々巡れます。

 江戸城(東京都千代田区) を攻城(2024/03/31)

JR飯田橋駅がリニューアルされ、総武線ホームから牛込門の石垣を見ることができるようになりました。西口の日本歯科大学側には土塁も復元され、2階テラスからは石垣と堀の中を走る電車と水堀のコラボが楽しめます。

 牛込城(東京都新宿区) を攻城(2024/03/31)

JR飯田橋駅から徒歩10分ほど。神楽坂を上り、地蔵坂を左折して上りきると城跡である光照寺があります。案内板は本堂の前。出羽松山藩主酒井家の墓所もあります。

 築土城(東京都新宿区) を攻城(2024/03/31)

JR飯田橋駅から徒歩10分ほどの筑土八幡神社が城跡です。石段を上がると本殿があり、本殿の裏から御殿坂に抜けられます。

 北秋津城(埼玉県所沢市) を攻城(2024/03/24)

北と西はマンション、南と東は民家に囲まれた城跡です。公道から民家越しに見える二重土塁はなかなかの規模で迫力があります。

 柏原城(埼玉県狭山市) を攻城(2024/03/10)

狭山市駅西口から西武バス狭山24系統乗車12分、柏原東バス停下車徒歩3分です。本郭西側から北側の土塁と深い空堀が見所です。

 高幡城(東京都日野市) を攻城(2024/03/03)

山内八十八ヶ所巡拝路39番札所上の見晴らし台が本丸です。本丸の北西方向に二の丸が続き、階段と堀切道を経て三の丸があります。本丸の南西方向の腰曲輪と馬場跡もお見逃しなく。

 谷保城(東京都国立市) を攻城(2024/02/24)

JR南武線矢川駅からくにたち郷土文化館に立ちより、常設展示の谷保城縄張図を確認してから攻城しました。城山公園北側高台の三角形の区域内に方形の北郭と南郭があり(城址は私有地)、西側の道から北郭の空堀と土塁が見られます。

 高月城(東京都八王子市) を攻城(2024/02/18)

拝島駅から西東京バス高03系統(1時間1本ぐらい)に乗車して15分、高月バス停下車徒歩1分です。本丸は草が刈られ樹木も剪定されていてかなり広いです。本丸虎口から時計回り(東側経由)で南側に行くと高い土塁と深い空堀が見られます。

 高安寺城(東京都府中市) を攻城(2024/02/11)

府中駅から旧甲州街道沿いの高安寺入口まで徒歩13分。高安寺外周を一周すると西側が少し低く、南側の清水下小路からJR南武線の線路に向かっては深い谷になっており、城址の雰囲気が感じられます。

 山口城(埼玉県所沢市) を攻城(2024/02/04)

下山口駅から徒歩6,7分。山口城址前交差点南東角に案内板と石碑があります。案内板のすぐ後ろに1号土塁、衣料品店サンキ駐車場の西武線側(南側)にフェンスに囲まれた2号土塁と3号土塁があります。一番のオススメは西武線に乗車し、車窓から見下ろす2号土塁と3号土塁です。

 天神山城(東京都三鷹市) を攻城(2024/01/28)

最寄りバス停の「新川天神山青少年広場」は路線バスの本数が少ないので、吉祥寺発着の吉03や三鷹発着の鷹54などが通る「新川団地中央」バス停から攻城しました。仙川を渡る必要があるため城跡までは徒歩10分強かかりますが、地形を生かして築城されたお城であることが実感できます。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

日本の城 ベストランキング 2020 (晋遊舎ムック)

今、ブームの御城印も233印載っている、お城のランキング本。掲載されているのは、小和田泰経氏を始めとする城の専門家、お城マニア8人の投票で選ばれた城。2020年版なので、明智光秀ゆかりの城も特集されていて興味深い。
お城の基礎知識も載っているので初心者にもグッド。 都道府県別のベスト5では、地元のマニアックな城も掲載されているのが嬉しい。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る